KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

AIジョブカレはオンラインのみで受講できるの?【回答あり】

更新日:

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新情報は「AIジョブカレの公式サイト」にてご確認ください。

AIジョブカレってオンラインのみで受講可能なの?誰か教えて!

こういった疑問にお答えします!

※AIジョブカレが気になるなら、まずは無料説明会に参加することをおすすめします。
でも、今すぐに申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです。

AIジョブカレが気になっているあなた。本気でAIエンジニアになりたいと考えているのではないでしょうか。

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、いちいち教室に通うのって面倒くさいですよね。できればオンラインのみで通いたいと思っているはず。

そこで本記事では、AIジョブカレが気になるあなた向けに、現役エンジニアの私が、

AIジョブカレはオンラインのみで受講可能なのか

について、解説していきます。また、オンラインのみで受講する場合の注意点も解説しますよ。

本記事を読めば、AIジョブカレはオンラインのみで受講できるのか、よくわかりますよ。

本記事を読まないと、せっかくのAIエンジニアになれるチャンスの逃し、今の生活を続けることになるかもしれません。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

最初に結論を言うと

「AIジョブカレはオンラインのみで受講できる」

です。

それでは下記の順番で進めます。

  1. AIジョブカレってオンラインのみで受講可能【ライブ配信あり】
  2. AIジョブカレをオンラインのみで受講する際の注意点【現役エンジニア目線で解説】

今すぐ無料説明会を受けたい場合はこちら👇

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

AIジョブカレってオンラインのみで受講可能【ライブ配信あり】

最初にAIジョブカレの簡単な紹介から。

AIジョブカレは、AIに特化したプログラミングスクールです。

AIジョブカレ経由でAIエンジニアに転職すると、受講料を全額キャッシュバックしてくれるので、実質無料でAIエンジニアに転職することができます。

また、AIジョブカレの講師は現役のAIエンジニアなので、質の高いレッスンを受けることもできますよ。

そんなAIジョブカレではオンラインのみで通うことができるのでしょうか?

結論:AIジョブカレってオンラインのみで受講可能

結論を言うと、AIジョブカレってオンラインのみで受講可能です。

AIジョブカレは「ライブ配信」と「動画受講」に対応しています。

ライブ配信とは?

AIジョブカレのライブ配信は、対面で行っている講座をそのままオンライン配信(ストリーミング配信)しています。

対面講座並みに臨場感のあるライブ配信となっています。

対面講座ではあまり質問出来ない方でも講師へ直接チャットができ、リアルタイムで回答してもらえます。

動画受講とは?

AIジョブカレの動画受講は、あらかじめ撮影した講義動画を好きな時間に見ることができます。

ライブ配信と違い、リアルタイムで質問はできませんが、質問自体は可能なので、安心してくださいね。

「ライブ配信」と「動画受講」のどちらに通うべき?

よくある質問として、

「AIジョブカレはオンラインで通えることはわかった。でも、ライブ配信と動画受講のどちらを選ぶべき?」

こんな疑問があると思います。

現役エンジニア目線で回答すると、下記の通り。

「動画受講」を選ぶべき

なぜなら、講義内容は「ライブ配信」も「動画受講」も一緒で、受講料は「動画受講」の方が安いから。

「ライブ配信」と「動画受講」を比較してみると下記の通り。
※受講料は機械学習講座の受講料

比較項目ライブ配信動画受講
講座スケジュール各講座ごとに日程が固定講座日の翌3営業日以内に動画配布
講座への出席ありなし
動画について講義で撮影した動画を配布講義で撮影した動画を配布
講師への質問/課題添削ありあり
修了テスト講義の最終日複数の候補日あり
受講料132,000円(税込)105,600円(税込)

上記の通り、「ライブ配信」と「動画受講」の違いはそこまでありません。

なので、受講料が安い「動画受講」の方がおすすめです。

結論:AIジョブカレにオンラインでAIエンジニアになれる

というわけで、結論としては、

AIジョブカレはオンラインのみで受講でき、AIエンジニアを目指せる

です。

なお、AIジョブカレは無料説明会を開催しているので、少しでも気になるなら申し込んでみましょう。

2分で申し込めるのでサクッとどうぞ。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

AIジョブカレをオンラインのみで受講する際の注意点【現役エンジニア目線で解説】

よくある質問として、

「オンラインのみで受講できるのはわかったけど、本当に挫折せずプログラミングを学習することって可能なの?」

こんな疑問、不安があると思います。

確かに、教室に通うよりも、オンラインのみの方が、モチベーション管理がしづらかったり、集中力が続かなかったりするので、挫折する可能性は高いです。

そこで、現役エンジニア目線でAIジョブカレをオンラインのみで受講する際に、気を付けるべきことについて、アドバイスさせてください。

AIジョブカレをオンラインのみで受講する際の注意点は下記の3つ。それぞれ解説しますね。

  • AIジョブカレにすべてお任せという気持ちではだめ
  • 毎日エンジニアになったあとの妄想をしよう
  • 質問のやり方を工夫しよう

AIジョブカレにすべてお任せという気持ちではだめ

いきなり精神論となってしまいますが、かなり重要です。

オンライン受講の場合、必然的に自宅で学習する時間が多くなると思います。

教室に通うスタイルの場合、強制的に学習することになりますが、オンラインのみの場合は、自己管理能力が必要になってきます。

教室に通うよりも、自己管理能力が必要なのに、

「AIジョブカレの講師にすべて教えてもらおう」

「とりあえずAIジョブカレを卒業すれば何とかなる」

「言われた通りにやればAIエンジニアになれる」

など、受け身の姿勢でプログラミング学習を進めていくと、途中でサボり癖が付いたり、挫折したりする可能性が高いです。

AIジョブカレは「あくまであなたがAIエンジニアになることをサポートしてくれるもの」ということを肝に銘じましょう。

AIエンジニアになったあとの妄想を毎日しよう

簡単にできるモチベーションをたもつ方法です。

エンジニアになったあとの自分を妄想するとモチベーションがたもちやすいです。

私がよく妄想していたのは下記の通りです。

  • リモートワークで基本的に在宅ワーク
  • フリーランスで年収1000万
  • 自分のサービスを作って稼ぎまくり

エンジニアになったあなたを毎日想像することで、モチベーションをたもちながらプログラミングを学習することができますよ。

質問のやり方を工夫しよう

オンライン受講となると、対面での質問ができないので、質問のやり方を工夫した方がいいです。

実際にエンジニアになると、チャット上だけで質問することが多くなるので、AIジョブカレの講師とのやり取りで事前に練習しておきましょう。

具体的には、以下を注意しながら、質問すると良いです。

  • 自分のスキルレベルを伝える
  • 質問に至った経緯を伝える(どういった作業手順をしたのか、どういったエラーが発生したのか)
  • PCの環境を伝える

ざっくりこんな感じです。詳細は下記の動画が非常に参考になるので、一度見ておいて方が良いです。

AIジョブカレをオンラインのみで受講する際の注意点まとめ

というわけで、AIジョブカレをオンラインのみで受講する際の注意点は下記の3つでした。

  • AIジョブカレにすべてお任せという気持ちではだめ
  • 毎日エンジニアになったあとの妄想をしよう
  • 質問のやり方を工夫しよう

途中で挫折すると本当にもったいないので、挫折しないよう対策しながらAIエンジニアを目指しましょう。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、AIジョブカレが気になるあなた向けに、現役エンジニアの私が、

AIジョブカレはオンラインのみで受講可能なのか

について、解説しました。

振り返ると、

「AIジョブカレはオンラインのみで受講可能で、AIエンジニアになれる」

が結論で、オンラインのみで受講する際の注意点は下記の通りでした。

  • AIジョブカレにすべてお任せという気持ちではだめ
  • 毎日エンジニアになったあとの妄想をしよう
  • 質問のやり方を工夫しよう

最後にAIエンジニアを目指すあなたに、本質的なお話をしたいと思います。

「本当にAIジョブカレを受講しようかな…AIエンジニアになろうかな…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

AIジョブカレは、無料説明会があります。

悩むくらいなら、とりあえず無料説明会で自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。

無料なのでリスクはゼロですよね。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

なお、最近はプログラミングスクールの値上げラッシュが続いているので、今すぐ申し込んだ方が損しませんよ。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細