KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

プログラマカレッジは客先常駐しかないって本当?【回答あり】

更新日:

※本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新情報はプログラマカレッジの公式サイトにてご確認ください。

プログラマカレッジが気になっている。プログラマカレッジが紹介してくれる企業って、客先常駐しかないって本当?

こういった疑問にお答えします!

※プログラマカレッジが少しでも気になるなら、無料体験を受けることをおすすめします。
でも今すぐに申し込む必要はありません。本記事を読んでから申し込めばOKです。

本記事を書いている私は、プログラミング歴9年ほどの現役エンジニアです。エンジニア採用担当もしていたので、エンジニアの転職事情にも、そこそこ詳しいです。

プログラマカレッジが気になるあなた。本気でエンジニアになりたいと思っているのではないでしょうか

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、

プログラマカレッジが紹介する企業は客先常駐だけ

という噂があり、不安になりますよね。

そこで本記事では、プログラマカレッジが気になるあなた向けに、

プログラマカレッジが紹介する企業は、本当に客先常駐だけなのか

について、徹底解説します。

本記事を読めば、あなたがプログラマカレッジを受講すべきなのか、よくわかりますよ。

本記事を読まないと、せっかくのエンジニアになるチャンスを逃してしまうかもしれません。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

結論から言うと、

「プログラマカレッジが紹介する企業は、客先常駐以外もある」

です。

それでは下記の順番で進めていきます。

  1. プログラマカレッジが紹介する企業は客先常駐だけって本当?【ウソです】
  2. プログラマカレッジで客先常駐以外の企業へ転職する方法【現役エンジニアが解説】

いますぐ無料体験を受けたい場合はこちら👇
1000円分のクオカードが貰える!

TRY NOW

※無料体験ではお金は一切かかりません
※いまなら1000円分のクオカードが貰えます

スポンサードサーチ

プログラマカレッジが紹介する企業は客先常駐だけって本当?【ウソです】

最初にプログラマカレッジの簡単な紹介から。

プログラマカレッジは、完全無料でエンジニアに転職することができるプログラミングスクール。

下記の条件さえ満たしていれば、2~3ヶ月で無料でエンジニアになることが可能です。

  • 年齢:19歳~29歳
  • 就職先:一都三県に限る
  • 日本国籍をお持ちの方

就職率は「96.2%」と、かなり高いのも魅力ですね。

プログラマカレッジが紹介する企業は客先常駐以外もある

プログラマカレッジが紹介する企業は客先常駐だけではありません。

実際に公式サイトに載っている企業を見ていきましょう。

  • チームラボ
  • クルーズ
  • ネットイヤー
  • インサイト
  • TEMONA
  • TORICO
  • アプリボット
  • ネクストビート
  • ベガコーポレーション
  • LIQUID
  • JX通信社
  • マーケットエンタープライズ
  • IDEAL Architects
  • スキルアップ・ビデオテクノロジーズ
  • フロムスクラッチ
  • NTTデータ
  • プレイネクストラボ
  • ピアラ
  • ビープラッツ
  • オプティム
  • ギフティ
  • ボルテージ

このうち、客先常駐以外の企業は下記の通り。

  • クルーズ
  • インサイト
  • TEMONA
  • TORICO
  • アプリボット
  • ネクストビート
  • ベガコーポレーション
  • LIQUID
  • JX通信社
  • マーケットエンタープライズ

上記の通り、客先常駐以外は普通にあります。

実際は、客先常駐:8割、客先常駐以外:2割

公式サイトに載っている企業は、客先常駐じゃない企業がちゃんと含まれていますが、実際は、

  • 客先常駐:8割
  • 客先常駐以外:2割

となっています。

やっぱり、客先常駐の割合が多いですね…

客先常駐の割合が多い理由

よくある勘違いとして、

プログラマカレッジは未経験者が採用されやすい客先常駐ばかり紹介している

というわけではありません。

そもそもですが、IT企業全体として、

客先常駐企業の数 >>> 自社開発企業の数

なのが現実です。

つまり、プログラマカレッジの客先常駐の割合が多いのは、

そもそもIT業界全体として客先常駐が多いから

です。

なので、他のプログラミングスクールも客先常駐を紹介してくるスクールが多いですよ。

客先常駐以外の企業に入れるかは、あなたのがんばり次第

そもそも客先常駐以外の企業の数が少ないので、客先常駐の企業と客先常駐以外の企業へ入るためのハードルは、

客先常駐以外 >>> 客先常駐

上記の通り、客先常駐以外の企業の方がハードルが高いです。

なので、客先常駐の企業へ入るためには、

他の人以上にがんばる必要がある

ということを理解しましょう。

「がんばる気なんてさらさらないよ。なんかやる気でないな…」

と思うかもですが、現役エンジニア目線で言うと、やっぱり客先常駐はやめたほうがいいです。

わたし自身、客先常駐の経験があるのでよくわかるのですが、

  • 成長できない
  • 給料が安い
  • 「常駐先の仕事+自社の仕事」があるので大変

上記理由から客先常駐をやめました。

なので、あなたも、どうせエンジニアを目指すなら、やっぱり、

客先常駐以外の企業に入ること

を目指してほしいです。

結論:プログラマカレッジは客先常駐以外の企業もある

というわけで、

プログラマカレッジは客先常駐以外の企業もある。せっかくエンジニアを目指すなら、客先常駐以外の企業を目指そう

が結論です。

TRY NOW

※無料体験ではお金は一切かかりません
※いまなら1000円分のクオカードが貰えます

プログラマカレッジで客先常駐以外の企業へ転職する方法【現役エンジニアが解説】

プログラマカレッジに通って客先常駐以外の企業へ転職することは可能ですが、求人割合が少なく、狭き門なので、他の人よりも努力しないといけません。

そこで、現役エンジニア目線で、客先常駐以外の企業を目指すうえで、やるべきことについて、まとめました。

プログラマカレッジに通って、客先常駐以外の企業へ転職するためにやるべきことは下記の3つ。それぞれ説明しますね。

  • 事前にプログラミングに慣れておく
  • 客先常駐以外の企業に入りたいことを講師に伝える
  • MacBookを買っておく

事前にプログラミングに慣れておく

実際にプログラマカレッジに通う前に、プログラミングに慣れておきましょう。

なぜなら、プログラマカレッジのカリキュラムをスムーズに進めることができるからです。

プログラミング学習は一番最初がつまずきやすいので、事前に最初のつまずきを除いておけば、スムーズにカリキュラムを進めることができます。

具体的には、下記のプログラミングを学べる無料サイトで事前学習をしておきましょう。

「HTML & CSS」「Ruby」あたりをやっておけばOKです。

あくまでプログラミングに慣れることが目的なので、全部理解しなくても大丈夫です。

とにかくプログラミングに慣れるために、サクッと終わらせましょう。

客先常駐以外の企業に入りたいことを講師に伝える

結構重要なのは、客先常駐以外の企業に入りたいことを講師にちゃんと伝えることです。

なぜなら、プログラマカレッジ側は、就職させやすい、客先常駐の企業を勧めてくるから。

客先常駐の企業は未経験でも採用可能な企業が多いので、プログラマカレッジ側も勧めやすいんですよね。

なので、あなたから講師の方に直接、

「客先常駐には一切興味がありません!」

と強い要望を出さないと、客先常駐の企業を紹介してきます。

客先常駐以外の企業に入りたいという素直な気持ちを講師の方に事前に伝えておきましょう。

MacBookを買っておく

プログラミングスクールは、ノートPCを持っていなくても、貸し出しをしてくれるところが多いですが、自分のノートPCを持っていた方が効率的に学習できます。

なぜなら、プログラミングスクールに行けないときでも学習することが可能になるから。

土日など教室に行けないときに、自宅でノートPCを使って学習できる環境を用意した方が、より効率的に学習できますよね。

ノートPCは、実際にエンジニアになったあとでも、ずっと使っていくものなので、事前に購入することをオススメします。

事前に買っておけば、操作になれることもできますし、操作になれればタイピングも早くなるので、よりスピーディーに学習もできますよ。

事前にプログラミング用のノートPCを買って他の人と差を付けましょう。

なお、エンジニアは圧倒的にMacを使っている人が多いので、エンジニアを目指すのであれば、MacBookを持っておいた方が無難ですよ。




というわけで、しっかり準備をしつつ、「客先常駐以外の企業へ入りたい!」という思いを胸に、プログラマカレッジに通いましょう。

TRY NOW

※無料体験ではお金は一切かかりません
※いまなら1000円分のクオカードが貰えます

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、プログラマカレッジが気になるあなた向けに、

プログラマカレッジが紹介する企業は、本当に客先常駐だけなのか

について、徹底解説しました。

振り返ると、

プログラマカレッジは客先常駐以外の企業もある。せっかくエンジニアを目指すなら、客先常駐以外の企業を目指そう

が結論でした。

最後に本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当にプログラマカレッジに通おうかな…どこのスクールがいいかちゃんと見極めてからにしよう…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

プログラマカレッジは無料体験があります。

悩むくらいなら、とりあえず無料体験で自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。

無料なのでリスクはゼロですよね。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

TRY NOW

※無料体験ではお金は一切かかりません
※いまなら1000円分のクオカードが貰えます

補足:プログラマカレッジの無料体験の申込手順【30秒で終わります】

プログラマカレッジの無料体験に申込んで、クオカード1000円分をもらいましょう。

① プログラマカレッジの公式サイトへアクセス

②「ちょっと聞いてみる」を押す

③必須事項を入力して、「この内容で送信する」を押す

以上でおしまいです。お疲れさまでした!

TRY NOW

※無料体験ではお金は一切かかりません
※いまなら1000円分のクオカードが貰えます

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細