KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

スタートラボでPythonを学ぶといくら稼げる?【回答あり】

更新日:

※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新情報は「スタートラボ(Start Lab)公式サイト」にてご確認ください。

スタートラボ(Start Lab)でPythonを学びたいと思っている。Pythonスキルが身に付いたら、いくら稼げるようになるの?

こういった疑問にお答えします!

スタートラボ(Start Lab)が気になるなら、まずは無料説明会を受けることをおすすめします。
でも、あわてて申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです。

スタートラボ(Start Lab)が気になっているあなた。本気でPythonを学ぼうと思っているのではないでしょうか。

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、実際にスタートラボ(Start Lab)に通う前に、Pythonを学んだらいくら稼げるようになるのか知りたいですよね。

そこで本記事では、スタートラボ(Start Lab)が気になっているあなた向けに、現役エンジニアの私が、

スタートラボ(Start Lab)でPythonを学ぶといくら稼げるようになるのか

について徹底解説します。

本記事を読めば、あなたがスタートラボ(Start Lab)に通って、Pythonエンジニアになったら、いくら稼げるようになるのか、よくわかりますよ。

本記事を読まないと、せっかくのPythonエンジニアになれるチャンスを逃してしまうかもしれません。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

結論から言うと、

「スタートラボ(Start Lab)でPythonを学んで、エンジニアになれば、年収800万くらいは目指せる」

です。

それでは以下の順番で進めていきます。

  1. スタートラボ(Start Lab)で身に付くPythonスキルを解説
  2. スタートラボ(Start Lab)卒業後、Pythonエンジニアになるといくら稼げる?

今すぐ無料説明会を受けたい場合はこちら👇

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません。
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

スタートラボ(Start Lab)で身に付くPythonスキルを解説

最初にスタートラボ(Start Lab)の簡単な紹介から。

スタートラボ(Start Lab)は、Pythonに特化した完全オンラインのプログラミングスクールです。

平日の夜と土日にライブ講義が開催されるので、働きながら無理なくPythonスキルを身に付けたい人におすすめですね。

そんなスタートラボ(Start Lab)では、どういったPythonスキルが身に付くのでしょうか?

スタートラボ(Start Lab)で身に付くPythonスキル

スタートラボ(Start Lab)では下記のPythonスキルが身に付きます。

  • Pythonの基礎、関数
  • ライブラリの活用(Pandas)
  • Webの基本技術(HTML,CSS)
  • WEBスクレイピング
  • OpenCVを使った顔検出データベース
  • SQL基礎
  • Django基礎
  • 機械学習基礎
  • ディープラーニング基礎
  • FlaskでAIアプリ制作

難しいことが色々書いていますが、最終的には、

画像判定を行うAIアプリを開発できるレベルまでスキルアップすることが可能

と思ってもらえればOKです。

ゼロからAIアプリが開発できるようになるので、Pythonエンジニアとして転職できるレベルにはなっていますよ。

補足:スタートラボ(Start Lab)でPythonを学ぶときの料金

ちょっと補足として、スタートラボ(Start Lab)の料金(税込)は下記の通り。

69,800円(受講期間2ヶ月)

プログラミングスクールの相場は、30万~80万くらいなので、スタートラボ(Start Lab)の料金は、かなり安い方ですね。

なお、他のスクールとの比較結果は下記の記事でまとめているので、あわせてご覧ください。

>>>スタートラボの料金は高い?安い?【他のスクールと比較した結果】

結論:スタートラボ(Start Lab)でPythonを学ぶとエンジニアに転職できるレベルまでスキルアップできる

というわけで、

  • スタートラボ(Start Lab)でPythonを学ぶとゼロからAIアプリを開発できるようになる
  • Pythonエンジニアとして転職できるレベルまでスキルアップできる

が結論です。

スタートラボ(Start Lab)は無料説明会を開催しているので、興味があれば、申し込んでみましょう。

完全無料なのでリスクゼロです。

申し込みは3分もあれば終わりますよ。サクッとどうぞ。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません。
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スタートラボ(Start Lab)卒業後、Pythonエンジニアになるといくら稼げる?

よくある質問として、

「スタートラボ(Start Lab)でPythonを学べるのはわかったけど、実際にいくら稼げるの?」

こんな疑問があると思います。

結論を言うと、

最終的にフリーランスになれば、年収800万円は目指せる

です。

具体的に「Python」のフリーランス求人を見てみると、

上記の通り、月70万以上稼げるので、年収800万ほど稼げます。

スタートラボ(Start Lab)に通って着実にフリーランスになる方法

「年収800万円とかすごい!スタートラボ(Start Lab)を卒業したらフリーランスになろう!」

と思うかもですが、いきなりフリーランスになっても、仕事がもらえない可能性が高いのでリスクが高すぎます。

具体的に、フリーランス求人を見てみても、

上記の通り、3年ほど実績がないと、仕事がもらえない可能性が高いです。

そこで、現役エンジニア目線で、着実にフリーランスになる方法について解説していきます。

フリーランスとして安定して稼ぐためのポイントは、「実績」なので、「実績」を積めばOKです。

具体的な方法は下記の通り。

  • ステップ①:スタートラボ(Start Lab)に通う
  • ステップ②:スタートラボ(Start Lab)卒業後、2~3年実務経験を積む
  • ステップ③:実務経験のあるフリーランスになる

ステップ①:スタートラボ(Start Lab)に通う

まずはスタートラボ(Start Lab)に通って、Pythonエンジニア転職しましょう。

ゼロからAIアプリを開発できるようになるので、AIアプリを開発した経験をアピールできれば、普通に転職できると思いますよ。

ステップ②:スタートラボ(Start Lab)卒業後、2~3年実務経験を積む

実際にエンジニアとして転職できたら、2~3年ほど実務経験を積みましょう。

企業へ転職することのメリットは、

安定して給料を貰いながらスキルアップできるということ

です。

もちろんフリーランスエンジニアになってもスキルアップはできますが、コスパが良いのは会社員ですね。

実力がない状態でも安定した給料がもらえるので、そこでスキルアップしまくりましょう。

ステップ③:実務経験のあるフリーランスになる

ある程度、実務経験も実績もあるエンジニアになったら、最後にフリーランスになればOKです。

実務経験も実績もある状態なので、高い単価の案件も受注できるようになっているはずです。

堅実にフリーランスになる方法の具体的な年収イメージとしては下記の通り。

  • 会社員1年目:年収300~400万
  • 会社員2年目:年収300~400万
  • 会社員3年目:年収400~500万
  • フリー1年目:年収700~800万
  • フリー2年目:年収1000万以上

上記の例は、私と一緒に働いているフリーランスの方から聞いた実例です。参考にしてください。

せっかく、スタートラボ(Start Lab)でPythonスキルを身に付けるなら、稼げるエンジニアを目指した方がお得なので、がんばりましょう。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません。
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、スタートラボ(Start Lab)が気になっているあなた向けに、現役エンジニアの私が、

スタートラボ(Start Lab)でPythonを学ぶといくら稼げるようになるのか

について解説しました。

振り返ると、

「スタートラボ(Start Lab)でPythonを学んで、エンジニアになれば、年収800万くらいは目指せる」

が結論でした。

最後にPythonエンジニアを本気で目指しているあなた向けに本質的なお話をしたいと思います。

「本当にスタートラボ(Start Lab)を受講しようかな…どうしようかな…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

スタートラボ(Start Lab)は、無料説明会があります。

悩むくらいなら、とりあえず無料説明会で自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。

無料なのでリスクはゼロですよね。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

なお、最近はプログラミングスクールの値上げラッシュが続いているので、今すぐ申し込んだ方が損しませんよ。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません。
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細