KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

侍エンジニア塾のカリキュラムを現役SEが評価してみた【いい感じ】

更新日:

※本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新情報は侍エンジニア塾の公式サイトにてご確認ください。

侍エンジニア塾のカリキュラムってどんなことをやるの?本当にエンジニアになれるの?

こういった疑問にお答えします!

※侍エンジニアが少しでも気になるなら、まずは無料体験を受けることをおすすめします。
でも、今すぐに申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです。

本記事を書いている私は、プログラミング歴9年ほどの現役SEです。エンジニアの採用経験もあるので、エンジニアの転職事情にもそこそこ詳しいです。

侍エンジニア塾のカリキュラムが気になるあなた。エンジニアに本気でなりたいと思っているんですね。

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、実際に侍エンジニア塾に通う前に、カリキュラムの内容、本当にエンジニアになれるレベルのカリキュラムなのか、確認したいですよね。

そこで本記事では、侍エンジニア塾のカリキュラムが気になるあなたのために、

現役SE目線で侍エンジニア塾のカリキュラムを評価した結果

をお伝えします。

本記事を読めば、侍エンジニア塾のカリキュラムが、本当にエンジニアになれるレベルなのか、わかりますよ。

もし、本記事を読まないと、侍エンジニア塾のカリキュラムの内容を確認せず受講した結果、後悔してしまうかもしれません。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

最初に結論を言うと

「侍エンジニア塾のカリキュラムは、十分にエンジニアにはなれるレベル。かなりいい感じ」

です。

それでは下記の順番で進めていきます。

  1. 侍エンジニア塾のカリキュラムの内容
  2. 侍エンジニア塾のカリキュラムを現役SEが評価
  3. 侍エンジニア塾のカリキュラムで本当にエンジニアになれるのか

今すぐ無料体験レッスンを受けたい場合はこちら👇
オンライン対応!

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

侍エンジニア塾のカリキュラムの内容

まずは、侍エンジニア塾のカリキュラムの内容について解説していきます。

侍エンジニア塾のカリキュラムは下記の3つの特徴があります。

  • 現役エンジニアとのマンツーマンレッスン
  • 完全オーダーメイドカリキュラム
  • オリジナルWebサービス開発

現役エンジニアとのマンツーマンレッスン

侍エンジニア塾のカリキュラムは、現役エンジニアとマンツーマンで行います。

マンツーマンレッスンなら、効率的に学習を進めることができます。

例えば、学生が通う塾の場合、集団授業よりもマンツーマンの授業の方が、集中して勉強できますよね。

プログラミング学習も同じように、マンツーマンで教えてもらった方が、集中して学習できるので、成長スピードも速いです。

完全オーダーメイドカリキュラム

侍エンジニア塾のカリキュラムは完全オーダーメイドです。

あなたの目標を実現するために、無駄のないカリキュラムとスケジュールを組んでくれます。

例えば、

「フリーランスとして稼げるようになりたい!」

という目標なら、

上記のようなカリキュラムを組んでくれます。

プログラミングスキルだけでなく、フリーランスとして仕事を受注する方法も身に付けることができます。

実際に侍エンジニア塾に通っている間に、クラウドソーシングなどで仕事を受注する経験を積むことができますよ。

オリジナルWebサービス開発

侍エンジニア塾のカリキュラムには、オリジナルWebサービス開発が含まれています。

オリジナルWebサービスを開発すれば、エンジニアへ転職するときや、フリーランスとして仕事を受注するときに、アピールできます。

他のスクールでは、オリジナルWebサービスではなく、カリキュラムの中で作成したサービスに少し手を加えただけのものが多いので、他の人と差を付けることができますよ。

補足:無料体験に参加するだけでAmazonギフトがもらえる

ちょっとした補足として、侍エンジニア塾は、2020年7月現在、無料体験に参加するだけでAmazonギフトがもらえます。

受けないと損な状況なので、少しでも気になるなら、無料体験に参加することオススメします。

Amazonギフトがいつもらえなくなるのかわからないので、お早めにどうぞ。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

侍エンジニア塾のカリキュラムを現役SEが評価

次は、現役SEの私が侍エンジニア塾のカリキュラムを評価した結果について、解説していきます。

侍エンジニア塾のカリキュラムの良い点:オリジナルWebサービス開発がある

オリジナルWebサービスを開発すれば、エンジニア転職時にかなりアピールできます。

エンジニア転職時にあなたのポートフォリオ(成果物)を企業に見てもらうタイミングがあります。

当たり前の話ですが、企業からの評価は、

オリジナルWebサービス >>> 教材通りに作ったアプリにちょっと手を加えた程度

上記の通りなんですよね。

他のスクールは、カリキュラムで作ったサービスをそのまま使ったり、オリジナルWebサービスの開発はカリキュラムに含まれていない場合があります。

侍エンジニア塾のカリキュラムは、オリジナルアプリの開発が含まれているのがGoodです。

侍エンジニア塾のカリキュラムの悪い点:チーム開発がない

侍エンジニア塾のカリキュラムには、チーム開発がありません。

実際にエンジニアになるとわかるのですが、実務はほぼ100%チーム開発です。

チーム開発がカリキュラムにあった方が、実務により近い経験を積めるので、実際にエンジニアになったあとも違和感なく作業できるんですよね。

チーム開発がないのが少し微妙だと思いましたが、正直、必須レベルではないので安心してください。

エンジニア採用経験のある現役SEの私からすると、

オリジナルアプリの開発経験 >>> チーム開発経験

上記の通り、オリジナルアプリの開発経験の方が絶対に評価されます。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

侍エンジニア塾のカリキュラムで本当にエンジニアになれるのか

よくある質問として、

「侍エンジニア塾のカリキュラムって、本当にエンジニアになれるレベルなの?」

こんな疑問があると思います。

結論を言うと、

侍エンジニア塾のカリキュラムは、十分にエンジニアにはなれるレベル

です。

理由は下記の3つ。一つずつ解説しますね。

  • 侍エンジニア塾のカリキュラムはオーダーメイド
  • 侍エンジニア塾のカリキュラムにオリジナルWebサービス開発が含まれている
  • 侍エンジニア塾のメンターは現役エンジニアのみ

侍エンジニア塾のカリキュラムはオーダーメイド

侍エンジニア塾のカリキュラムは完全オーダーメイドです。

  • テンプレのカリキュラム
  • オーダーメイドのカリキュラム

上記2つのカリキュラムを比べると、圧倒的にオーダーメイドのカリキュラムの方がエンジニアになれる可能性が高くなります。

なぜなら、オーダーメイドカリキュラムの方が挫折しづらく最短距離でエンジニアを目指せるから。

テンプレのカリキュラムだと、

  • 「HTML」「CSS」は、ある程度知っているのに基礎から勉強しないといけない
  • 「Ruby」を覚えたいのに「PHP」も勉強する必要がある
  • WEBデザインを中心に勉強したいのにサーバ側の勉強も必要

上記の通り、あなたには不要な勉強もやらないといけない可能性があります。

オーダーメイドカリキュラムなら、あなたのスキルレベルにあわせて、カリキュラムを組んでくれるので、途中で挫折しづらいですし、エンジニアまで最短ルートで導いてくれますよ。

侍エンジニア塾のカリキュラムにオリジナルWebサービス開発が含まれている

侍エンジニア塾のカリキュラムにオリジナルWebサービス開発が含まれているので、エンジニアになれる可能性が高いです。

なぜなら、オリジナルWebサービスを開発すると、エンジニア転職時に評価されやすいから。

オリジナルWebサービスを開発し、あなたのポートフォリオ(作品)とすると、エンジニア転職時に、高く評価されます。

考えれば当たり前の話ですが、

  • プログラミングスクールのチュートリアル通りに作成したアプリ
  • 自分で試行錯誤して作成したオリジナルアプリ

どちらが評価されると思いますか?

圧倒的にオリジナルアプリですよね。

また、プログラミング未経験者、経験の浅い人に企業が求めているものは、高いプログラミングスキルではなく、

  • プログラミングスキルやIT技術を使ったモノづくりに対する高いモチベーション持っているか
  • モノづくりに対して自分で試行錯誤して何とかしようとする人間か

上記の通りです。

侍エンジニア塾は、カリキュラムにオリジナルWebサービスの開発が含まれているので、がんばってオリジナルWebサービスを開発すれば、エンジニア転職時に高く評価されますよ。

侍エンジニア塾のメンターは現役エンジニアのみ

侍エンジニア塾のメンターは現役エンジニアのみなので、エンジニアになることができます。

なぜなら、エンジニアになりたいのであれば、実際にエンジニアとして働いている現役エンジニアに教えてもらうのが一番だから。

スポーツの世界も一緒ですよね。サッカーや野球の監督やコーチも全員元プロですよね。

同じように、エンジニアになりたいなら、現役エンジニアに教えてもらうのが一番の近道ですよ。

結論:侍エンジニア塾のカリキュラムは十分にエンジニアになれるレベル

というわけで、下記3つの理由により、侍エンジニア塾のカリキュラムは十分にエンジニアになれるレベルです。

  • 侍エンジニア塾のカリキュラムはオーダーメイド
  • 侍エンジニア塾のカリキュラムにオリジナルアプリ開発が含まれている
  • 侍エンジニア塾のメンターは現役エンジニアのみ

補足:エンジニアになるといくら稼げるようになる?【年収1000万も夢じゃない】

ちょっと補足で、

エンジニアになるといくら稼げるようになるの?

という疑問をお持ちだと思うので、ご回答します。

エンジニアの平均年収は

  • 550万円

となります。
※ちなみに私は31歳で年収550万円なのでちょうど平均くらい

日本全体の平均年収は400万くらいなので、エンジニアは100万円以上も高く、やっぱりエンジニアは稼げる職業ですね。

また、エンジニアになったあとに、実務経験を積んで、フリーランスになれば、さらに年収は上がりますよ。

具体的に、フリーランスの求人を見てみると、

上記の通り、月90万以上稼げるので、年収1000万も全然夢じゃないですよ。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、侍エンジニア塾のカリキュラムが気になるあなたのために、

現役SE目線で侍エンジニア塾のカリキュラムを評価した結果

をお伝えました。

振り返ると、

「侍エンジニア塾のカリキュラムは、十分にエンジニアにはなれるレベル。かなりいい感じ」

が結論です。

最後に本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当に侍エンジニア塾に通おうかな…どこのスクールがいいかちゃんと見極めてからにしよう…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

侍エンジニア塾は無料説明会があります。

悩むくらいなら、とりあえず無料説明会で自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。無料なのでリスクはゼロですよね。

悩んでいる暇に、あなたが座ることができたはずのエンジニアの席を取られてしまいますよ。

申し込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

今ならAmazonギフトがもらえます。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

補足:申し込みは絶対に早い方がいい【早い者勝ち】

プログラミングスクールの申し込みは絶対に早い方がいいです。(急かすようですいません・・・)

理由は、最近のプログラミングブームにより、どのプログラミングスクールも値上げする可能性があるから。

例えば、以下の通り、侍エンジニア塾は入学金が追加され、実質、値上げした実績があります

  • 侍エンジニア塾:入学金なし ⇒ 入学金「298,00円」

IT技術が廃れることは今後もないので、プログラミングの人気はこれからも続いていくでしょう。

つまり、今後も値上げの可能性も十分にあるので、なるべく早く申し込まないと損をしてしまう可能性が高いです。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細