KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

ブログ

【必見】AWSでWordPressブログを始めるメリットとは【経験者が語る】

更新日:

AWSでWordPressブログを始めたい人「AWSでWordPressブログを始めてみたい。WordPressブログを始めるには、レンタルサーバーを使う方法もあるけど、あえてAWSを使うメリットってなにがあるかな?実際にAWSでWordPressのブログを運営している人に教えてほしいな」

こういった疑問にお答えします!

このKastuhiroBlogはAWSで運営しています。AWSでブログを初めて約4ヶ月。AWSのメリット・デメリットがわかってきました。

レンタルサーバーは使わずAWSでブログを始めようとしているあなた。積極的にIT技術を学ぼうとする姿勢。素晴らしいですね!

でも、事前にAWSでWordPressブログをすることでどういったメリットがあるかなんてわかりませんよね。実際にAWSでブログを運営している人が正直に語るメリット・デメリットを知りたくありませんか?

というわけで、本記事では、AWSでWordPressのブログを始めようとしているあなた向けに、実際にAWSでWordPressのブログを運営している私が、AWSでWordPressブログを始めるメリット・デメリットについて解説します。

3分くらいで読み終わるのでお付き合いください。

それでは以下の順番で進めていきます。

  1. AWSでWordPressブログを運営するメリットとは
  2. AWSでWordPressブログを運営するデメリットとは
スポンサードサーチ

AWSでWordPressブログを運営するメリットとは

AWSでWordPressブログを運営するメリットは大きく以下の2つです。それぞれ解説しますね。

  • メリット①:AWSでWordPressブログを運営すると料金が安い
  • メリット②:AWSに関する技術が身につく

メリット①:AWSでWordPressブログを運営すると料金が安い

AWSはレンタルサーバーと比べて格安でWordPressブログを運営することができます。

AWSには1年間の無料利用枠があり、それを利用すれば格安でWordPressブログを始めることが可能。

具体的にどのくらい安いかと言うと、月額「60円($0.54)」くらいです。

他のレンタルサーバー比べてみた

他のレンタルサーバー比べてみると以下の通り。

レンタルサーバー月額料金(税込み)初期費用(税込み)年間料金(税込み)
※初期用含む
AWS60円($0.54)0円720円
エックスサーバー972円3,240円14,904円
さくらサーバ 515円1,029円7,209円
ロリポップ!270円1,620円 4,860円

圧倒的にAWSの方が安いですね。

AWSの料金を詳しく知りたい場合は以下をどうぞ。

メリット②:AWSに関する技術が身につく

もう一つのAWSでWordPressブログを始めるメリットはAWSに関する技術が身につくこと。

“何事も経験”とよく言いますが、実際に自分でAWSを利用することによって、AWSに関する知見を得ることができます。

私はシステムエンジニアとして9年程働いていますが、AWSは今やIT業界では欠かせないものとなっています。AWSの経験者というだけであなたの市場価値もかなり上がりますよ。

というわけで、AWSを学ぶ必要性はかなりあるのですが、その理由について少し解説させてください。

AWSはクラウドサービスのシェア率No.1

全世界的に見ても、AWSはクラウドサービスの中で一番のシェア率を誇るサービス。

上記は2018年のクラウドサービスのシェア率を調査したもの。一番上のAmazonがAWSに該当するのですが、シェア率は34%となっており、世界で最も利用されているクラウドサービスになります。

日本国内でも多数の事例あり

今の時代、自前でサーバーを立てて社内システムを管理している会社はほとんどありません。

「パナソニック」「ダイキン」「京王電鉄」「ドトールコーヒー」など、誰もが知っている大企業もAWSを利用しています。

詳しくは以下をご覧ください。
>>日本国内のお客様の導入事例

こんな感じで、今や当たり前のように使われるようになったAWSについて、知識を持っていれば、あなたの市場価値がかなり上がりますよね。

AWSでWordPressブログを運営するデメリットとは

AWSのメリットばかり言ってもしょうがないので、デメリットについても解説します。

AWSのデメリットは大きく以下の2つ。

  • デメリット①:初期設定が難しい
  • デメリット②:無料利用枠を過ぎると料金が高くなる

デメリット①:初期設定が難しい

AWSの初期設定は初心者には少し難しいものとなっています。

レンタルサーバーはプランを選ぶだけで誰でも簡単にサーバーを構築することができますが、AWSは企業向け、ITエンジニア向けに様々なサービス(部品)を用意しており、それを組み合わせることによってサーバーを構築します。

具体的には、このKatsuhiroBlogを運営するために使ったAWSのサービス(部品)は以下の通り。

  • EC2:仮想サーバーを作ってくれる
  • Route53:ドメインとIPアドレスを紐づけてくれる
  • Elastic IP:固定のIPアドレスを割り当ててくれる
  • ロードバランサー:アクセス負荷を分散してくれる
  • Certificate Manager:SSL証明書を発行してくれる

上記をそれぞれ設定する必要があります。

レンタルサーバーの場合はプランを選んで、あとは簡単な設定をやるだけなので、AWSと比べるとかなり楽ですね。

こんな感じでAWSは初期設定が結構大変です。

デメリット②:無料利用枠を過ぎると料金が高くなる

もう一つのデメリットは、無料利用枠が過ぎると料金が高くなること。

具体的には、無料利用枠を使っている間は、月額「60円($0.54)」くらいですが、無料利用枠が過ぎると、月額「1,300円($11.13)」くらいになります。

レンタルサーバーの中で料金が高い方のXサーバーでも月額「1,000円」くらいなので、ちょっと割高ですよね。

ただし、前払い(リザーブドインスタンス)を使えばかなり料金を抑えることが可能です。

具体的には3年間分の料金を前払いすると、月額「$4.78≒500~550円」まで料金を抑えることが可能。

詳しくは以下をどうぞ。
>>Amazon EC2 リザーブドインスタンス料金表

このように1年間の無料利用枠が過ぎると料金が高くなるというデメリットがあります。

最後に

今回は、AWSでWordPressのブログを始めようとしているあなた向けに、実際にAWSでWordPressのブログを運営している私が、AWSでWordPressブログを始めるメリット・デメリットについて解説しました。

簡単にまとめると、AWSでWordPressブログを始めるメリット以下の2つ。

  • メリット①:AWSでWordPressブログを運営すると料金が安い
  • メリット②:AWSに関する技術が身につく

デメリットは以下の2つでした。

  • デメリット①:初期設定が難しい
  • デメリット②:無料利用枠を過ぎると料金が高くなる

AWSでWordPressブログを始める方法は以下をどうぞ。

以上です。

-ブログ

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細