ブログに挫折しそうな人「ブログを始めてみたけど、続きそうにないな…ブログを続けている人は、なんで続けられているんだろう?誰か教えて!」
こういった疑問にお答えします!
この記事を書いている私は、ブログを100日以上毎日更新している副業ブロガーです。
ブログを続けるのって大変ですよね。
最初は勢いよく続いたとしても、ネタが思いつかなかったり、記事を書く時間が取れなかったりと、ブログを続けるのは本当に大変。そりゃ挫折しますよ。
私も100日以上ブログの毎日更新は続いていますが、未だに「大変、大変…」と思いながら、何とか続いている状況なので、その気持ちは、すごくわかります。
でも、せっかく始めたブログなんとか続けたいですよね。
システムエンジニアとして会社勤めをしながら、挫折することなく、100日以上ブログの毎日更新が続いている理由、知りたくありませんか?
というわけで、本記事では、ブログに挫折しようなあなた向けに、会社勤めをしながら100日以上ブログの毎日更新が続いている私が、なぜブログを挫折しちゃうのかについて、解説します。
最初に結論を言ってしまうと「ブログを挫折する理由は、やめることを決めていないから」です。
この記事を読めば、ブログを挫折する理由と挫折しないためにはどうすればいいかがわかりますよ。
3分ほど読み終わるので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m
それでは以下の順番で進めていきます。
- なぜブログを挫折してしまうのか【根本原因】
- ブログを挫折しないためのテクニック【3つ】
なぜブログを挫折してしまうのか【根本原因】
そもそもブログを挫折してしまう理由ってなんでしょうか?
「ネタが思いつかないから」「本業が忙しくて時間がないから」「お金がなかなか稼げないから」など、理由をあげればきりがないですよね。
確かに理由と言えば理由なのですが、根本的な原因(理由)ではありません。
“ブログを始めると同時に、何をやめるかを決めていないから”
が根本的な原因(理由)です。
あなたは、ブログを始めるときに、何をやめるかを決めましたか?
おそらく、何をやめるか、なんて明確に決めてはいないのではないでしょうか。
- 平日のすき間時間を見つけて、ブログを書こうかな
- 休日に時間を見つけて、ブログを書こうかな
上記のように、なんとなくブログを書く時間を見つけていませんか?
何をやめるかを明確に決めていないと、まとまった時間を確保するのは、無理です。
ブログを1記事書くのに必要な時間は、個人差はあるにしろ、最低2~3時間。
この2~3時間を確保するために、まずはやらないことを決めるべきですよ。
- テレビを見る
- ゲームをする
- ネットサーフィン
- 趣味の時間
など、あなたの1日の行動の中で、やめられそうな行動を考えてみましょう。
例えば私の場合は、「野球観戦」「テレビゲーム」という趣味を完全にやめました。
次はあなたの番ですよ♪
やめることを決めないと作業が追加されるだけ
ブログに限らず、何か新しいことへ挑戦する場合は、挑戦することと一緒にやめることも決めるべきです。
理由は簡単。
やめることを決めないと、単純に作業が追加されて消耗するだけだから。
例えば、仕事で、上司にいきなり、まったく新しい作業を振られたときに、どうしますか?
「なんで今やっている作業があるのに、新しい作業もやらないといけないんだ!でも、しょうがないから、残業して終わらせないと…」
今やっている作業もやりつつ、新しい作業もやらないといけないので、残業して消耗しちゃいますよね。
本来あるべき姿は、以下です。
「上司の〇〇さん。今やっている作業もあるなか、新しい作業はできないので、今やっている作業のなかで、やらなくていい作業はありますか?」
上記の通り。本来あるべき姿は、追加された作業分、他の作業をやめるべきですよね。
ブログという新しい挑戦も一緒です。消耗しないために、あなたが生活の中で、やめることを決めてから、ブログに挑戦しましょう♪
1年365日/1日24時間は変わらない
やめることを決めるべき理由はもう1つあります。
それは「1年365日/1日24時間は変わらない」ということ。
「何、当たり前のこと言っているの?」
っと思うかもしれませんが、何かをやめる覚悟を持つうえでは、しっかりと認識しておいた方がいいです。
冷静に考えればわかるのですが、「新しい挑戦をする=作業の追加」なのに対し、私たちに与えられた時間は「1年365日/1日24時間」で、一生変わりません。
つまり、あなたができる作業には限界があるということ。
限界があるにもかかわらず、新たな目標を設定し、作業量を増やしてしまうと、当然ですが破綻します。
例えば、新年の目標って、大体、途中で挫折しちゃいませんか?
「やせるために毎日3キロ走る」という新年の目標を立てたとして、なんとなく朝早く起きて走ればいいやって思っちゃいますよね。
そして、「昨日は仕事で疲れたから、今日は走らなくていいや」みたいな感じで、長続きしません。
でも、当たり前ですよね。
「やせるために毎日3キロ走る」という作業が、1日24時間の中に追加されたのに、明確にやめる作業を決めていません。
「朝早く起きる」ではなく「いつも観ている1時間のテレビ番組を観ない」っといった感じで、明確にやめる作業を決めて、代わりに「やせるために毎日3キロ走る」を行いましょう。
【結論】ブログを始めるのと同時にやめることを決めましょう
というわけで、ブログを始めるのと同時にやめることを“絶対に”決めましょう。
やめることを決めたら、その時間をブログ費やす。
シンプルにそれだけです。
補足:【悲報】趣味をやめるとつまらない
悲報ですが、ブログを時間を作るために、趣味をやめてしまうと、人生少しつまらなくなります。
例えば、私の場合、野球観戦をやめましたが、ニュース番組などで野球の結果などが流れると、やっぱり気になります(笑)
野球観戦をやめる前までは、BSで野球中継を観たり、球場へ行ったりして、いわゆる「ワクワク」するという時間がありましたが、今はその時間がなくなったので、少しつまらないと感じるときがあります。
なので、あなたはなるべく趣味ではなく「あまり興味はないけど、なぜか時間をつかっている作業」をやめてみることをオススメします。
- なんとなくやっているスマホゲーム
- なんとなくテレビを観ちゃう
- なんとなくSNSを開いちゃう
上記などですかね。
ブログを挫折しないためのテクニック【3つ】
それでは次に、ブログを挫折しないためのテクニックについて、お話しします。
会社勤めをしながら100日毎日更新をしている私が実践しているものなので、試してみる価値はありますよ。
私が実践しているブログを挫折しないためのテクニックは以下の3つ。それぞれ解説しますね。
- 100%を目指さない
- ブログのネタは連想ゲーム
- SEO対策はほどほどに
100%を目指さない
ブログを挫折しないためにも、100%を目指さなくてOK。
というか、そもそもですが、ブログの記事に完璧な正解なんてありません。
数学のように「1+1=2」みたいに完璧な正解は、決まっていませんよね。
- 有益な情報
- 3,000文字以上
- 読者目線
- わかりやすい文章
上記をすべて達成できたら、完璧な正解なのでしょうか?
違います。いくらがんばろうが「完璧な正解はない」が正解です。
なので、無理に100%を目指す必要はありません。
自分が書ききったと思える記事であれば、現時点で最高の記事が書けたということでいいのではないでしょうか。
ブログのネタは連想ゲーム
ブログにネタってなかなか思いつかないですよね。
私がよく使っている方法は、1つのキーワードを決めて、あとは関連キーワードを付け加えて、書けそうなものをひたすら記事にするというもの。
例えば、私は「システムエンジニア」として働いているので、「システムエンジニア」でUbersuggestで検索。
>>「Ubersuggest」の使い方
上記の通り。関連キーワードが、たくさん出でくるので、自分が書けそうなものを手当たり次第、記事にするという感じです。
私はこの方法で、48記事量産できました♪
こんな感じで、自分の得意な(身近な)キーワードから関連キーワードを見つけて記事を書きましょう。まさに連想ゲームですね。
SEO対策はほどほどに
SEO対策にこだわり過ぎるのはやめましょう。
SEO対策もいくらがんばろうが、Googleのアップデートで順位が変動するので、こだわり過ぎるのはよくないですよね。
そして、Googleはアルゴリズムを一切公開していませんので、SEO対策の正解はGoogleしか知りません。
正解のないSEO対策にこだわりすぎても疲弊するだけなので、自分ができる範囲のSEO対策だけでOK。
私は以下の3つしか意識していません!
- 「titleタグ」と「h2タグ」にキーワードをちゃんと入れる
- なるべく3,000文字以上を書くようにする(無理そうなら2,000文字以上を目標)
- 内部リンクを1つ以上貼る
上記なら誰でもできますよね。
さいごに
今回は、ブログに挫折しようなあなた向けに、会社勤めをしながら100日以上ブログの毎日更新が続いている私が、なぜブログを挫折しちゃうのかについて、解説しました。
簡単に振り返ると、ブログに挫折しないために必要なことは、以下の通り。
- まずはやめることを決める(趣味のゲームをやめるなど)
- ブログを続けるために完璧は目指さない
ブログを続けることは本当に大変ですが、この記事を読んで挫折しないようがんばってくださいね!
あわせて読みたい
以上です。