
- ニキビ治したい
この疑問にお答えします。
こんにちは、かつひろです。
30年生きてきて、高校生の時からずっとニキビに悩んでいました。
「鼻の下のニキビができた・・・」→ 「鼻の下のニキビが治った!」→「次の日、おでこに別のニキビができてる・・・」
上記のような感じでニキビがエンドレスにできていました。
そんな私は、なぜか皮膚科には行かず、市販の薬に頼ってました。
結局、市販の薬では効果はあまりなくニキビに悩んでいましたが、ふと「皮膚科にいけばいいんじゃね?」と思い行ってみました。
皮膚科でもらった薬をニキビに塗ってみたところ、今まで悩んでいたのは何だったのかと思うくらい、効果がありました。
今回は、私と同じようにニキビに悩んでいる人向けに、「ニキビを治したいなら皮膚科に行けばいい」という当たり前のお話しをしますね。
以下の順番で進めます。
- ニキビを治したいなら皮膚科に行くべき理由
- どんな薬をもらっているか
- ニキビを治したいと言いつつ皮膚科になぜ行かないのか
ニキビを治したいなら皮膚科に行くべき理由
すべて当たり前のことですが、ニキビを治したいなら皮膚科に行くべき理由は下記の3つです。
- ニキビは病気
- ニキビを治す効果は「皮膚科で処方される薬 > 市販の薬」
- 「皮膚科で処方される薬」の値段は保険が適用されるので「市販の薬 」と変わらない
ニキビは病気
ニキビは病気です。病気はほっておいても治りません。病気を治すときはどこに行きますか?病院ですよね。
ニキビは皮膚の病気なので、皮膚科に行きましょう。
ニキビを治す効果は「皮膚科で処方される薬 > 市販の薬」
一般的に、市販の薬よりも、皮膚科で処方される薬の方が効果が高いと言われています。
いくら市販の薬をニキビに塗っても、皮膚科で処方される薬に勝ることはありません。
「皮膚科で処方される薬」の値段は保険が適用されるので「市販の薬 」と変わらない
皮膚科で処方される薬は保険が適用されるので、実は市販の薬と値段はほとんど変わりません。
私が皮膚科からもらっている薬は「塗り薬」と「飲み薬」ですが、1000円くらいで、2ヶ月くらい持ちます。
市販の薬は主に塗り薬が多いと思いますが、高いものだと「2000円」くらいしますよね。
高い市販の薬を使うくらいなら、安くて効果も高い皮膚科で処方される薬を使いましょう。
どんな薬をもらっているか
あくまで参考とはなりますが、私が使っている薬は、下記の「塗り薬」と「飲み薬」です。

処方される薬は人それぞれ違いと思いますので、お医者さんが進めてきた薬を素直に使いましょう。
ニキビを治したいと言いつつ皮膚科になぜ行かないのか
前々からニキビは治したいと考えていた私でしたが、なかなか皮膚科には行きませんでした。
今更ながら、皮膚科に行かなかった理由を考えてみたのですが、単純に「面倒くさい」からなんですよね。
正直なところ、「面倒くさいから」という理由で後回しにしている物事は、さっさと行動べきですね。
だって、やらないと後悔するだけで、やって後悔することはないからです。
例えば、「お風呂に入るのが面倒くさい」と思っていても、実際にお風呂に入って後悔する人はいませんからね。
ニキビを治したいのに皮膚科に行かないもの同じく「面倒くさい」だけが理由なら、さっさと皮膚科に行って薬をもらいましょう。
最後に
ニキビに悩んでいる人向けに、「ニキビを治したいなら皮膚科に行けばいい」という当たり前のお話しをしました。
皮膚科に行って後悔することはありません。もう「面倒くさい」を理由にするのはやめましょう。
さあ、ニキビを治したければ皮膚科にレッツゴー!
以上です。