KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

ライフ

【Newdays】セルフレジの罠に気を付けよう【実体験】【料金の2重計上】

更新日:

  • 駅ナカのNewdaysにセルフレジがあるけど、使うのにちょっと躊躇している。
  • 使うときに気を付けることはないかな?

こういった質問にお答えします。

こんにちは、かつひろです。

私は、9年間システムエンジニアとして働いていて、通勤時にNewdaysを利用してます。

通勤で電車を使っている方はわかると思いますが、駅ナカに大体、Newdaysがありますよね。

Newdaysにはセルフレジがあって、セルフレジを使うと割引してくれるキャンペーンがやっていたり、Suica、PASMOを使ってサクッと商品を購入できたりと、かなり便利なので使っている人は多いのではないでしょうか?

しかし、意外な罠がありました。

私も毎週、週刊少年ジャンプをNewdaysで買っているので、よくセルフレジを使います。ついこないだも、いつも通り、セルフレジを使ったら意外な罠にはまったので記事しました。

以下の順番で進めていきます。

  1. セルフレジの使い方【Newdays】
  2. セルフレジの罠【実体験】
スポンサードサーチ

セルフレジの使い方【Newdays】

まずはセルフレジの使い方をお話しします。

簡単に言うと、以下の流れです。

  • 商品のバーコードをセルフレジに読み取らせる(「ピッ」という音が鳴ります)
  • 金額を確認して「お支払」を押す
  • 電子マネー(Suica、PASMO)をタッチする

実は「商品のバーコードをセルフレジに読み取らせる」に罠がありました。

※詳しいセルフレジの使い方は以下の公式サイトを見てください。
https://www.j-retail.jp/brand/kiosk/kessai/self_regi.html

セルフレジの罠【実体験】

それでは実際に体験したセルフレジの罠についてお話しします。罠にはまった時の対処方法もお話しします。

料金が2重計上された

いつも通りジャンプを手に取り、セルフレジにバーコードを読み込ませました。いつもなら「ピッ」と音が鳴るのですが、鳴らない・・・

反応が悪いなと思い、ジャンプを左右に振ってもう一度バーコードを読み込ませたら、「ピッピッ」っと2回音がなりました。

その時は特に気にせずそのまま「お支払」を押して、Suicaをタッチしてしまいました。

ん?よく見るといつもより金額が高い、というか2倍になってる!

原因はセルフレジにバーコードを読み取らせたときに、誤って2回読み取らせてしまったからです。

一度、商品のバーコードを読み取ったからといって、同じ商品のバーコードを読み取れなくなるということはないようです。

まあ自分のミスなんですけどね。(笑)

2重計上されたときの対処方法

すぐに店員さんに言って、余分に計上された料金を返金してもらいました。店員さんありがとうございました。

しかも現金でした。ちょっとお得な気分でした。(笑)

私がこの罠にはまった時は、店内がすいていたので、店員さんがすぐ対応してくれましたが、混んでいる時だと時間がかかりそうですね・・・

そもそも、「お支払」を押す前に、ちゃんとどういった商品を買うのか、値段はいくらなのか、ちゃんと確認するようにします。

最後に

New daysのセルフレジの意外な罠についてお話ししました。

  • バーコードの読み取りは1回で終わらせる
  • 支払い前にどういった商品を買うのか、値段はいくらなのか最終チェック

がポイントでした。みなさんも注意してください!

以上です。

-ライフ

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細