KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

ライフ

【無料で読める】『後悔しない超選択術』のレビュー【期間限定】

更新日:

「メンタリストDaiGoさんの『後悔しない超選択術』を読んだので、つらつらとレビューを書いてみたいと思います。無料で読む方法も教えますよ♪」

この記事を読んでわかることは以下の通り。

  • 『後悔しない超選択術』の要約
  • 『後悔しない超選択術』のレビュー
  • 『後悔しない超選択術』を無料で読む方法【期間限定】

後悔ばかりの人生を送ってきた人にはうってつけの本です。

それでは早速はじめていきましょう♪

スポンサードサーチ

『後悔しない超選択術』の要約

『後悔しない超選択術』の目次は以下の通り。それぞれ簡単に要約を書いちゃいます。ページ数は「256ページ」。2~3時間あれば読めますよ。

  1. 選択の仕方にはスタイルがある
  2. 「後悔しない選択」をするための準備
  3. 「後悔しない選択」をするための習慣
  4. 選択力を鈍らせる5つの落とし穴
  5. 「後悔しない選択」をするトレーニング

要約に入る前に、まず前提として「選択にまつわる3つの間違った常識」を頭に入れておきましょう。

    間違った常識①「正しい選択がある」
    ⇒ 正しい選択ではなく、後悔しない選択を目指す

    間違った常識②「今ある成功は、自分の過去の選択でできている」
    ⇒ 「いい結果=いい選択の結果」は思い込み。過去のやり方は常に見直す

    間違った常識③「選択肢は多ければ多いほど可能性も広がる」
    ⇒ 多過ぎる選択肢は判断を鈍らせることがあると理解する

1.選択の仕方にはスタイルがある

「なかなか物事を決められない人」「すぐに判断を下してしまう人」など、人によって意思決定スタイルが異なる。

意思決定スタイルには以下の5つの種類があり、自分の意思決定スタイルを事前に把握することで、効率的に「選択する力」を伸ばしていける。

  • 合理的スタイル:論理的に考え選択する
  • 直感的スタイル:データよりも直感を重視する
  • 依存的スタイル:他人の意見を尊重する
  • 回避的スタイル:最終決定を先延ばしにする
  • 自発的スタイル:考えるよりも結論を急ぐ

自分の選択に後悔しない確率が最も高いのは合理的スタイル

そのため、自分のタイプを把握したうえで、合理的スタイルに近づけていくために以下の5つの習慣を身につける。

  • 自分のした選択について振り返り、評価する
  • 楽をしない
  • 長期的に考えてみる
  • 選択時の自信過剰、楽観的傾向を意識し、小さなテストを行う
  • 過去の経験、失敗から学ぶ

後悔しない選択をするためには「合理的に選択して、その結果に満足する」が根幹となる。

2.「後悔しない選択」をするための準備

「後悔しない選択」をするためには以下の6つの準備が必要。選択する際は、一度立ち止まって疑問を持ち、選択肢を見直すこと。

    ①人は衝動に抗えない生き物と心に刻む
    ⇒自分が負けてしまいそうな衝動や誘惑を予想し、シチュエーションごとに対応できるよう自分の中でルールを決まる

    ②知識や経験よりもアンケートの母数を重視
    ⇒アンケートを取れる母数を増やす努力をすることで選択の質が向上する

    ③自分の時間感覚を過信しない
    ⇒他人が自分と同じ作業をしたときにどのくらいかかるかを予想する。客観的視点を持つ

    ④第三者の目を意識する
    ⇒第三者のアドバイスを聞く、第三者の立場で考える

    ⑤未来の自分を想像する
    ⇒その選択をした場合、10分後/10か月後/10年後にどんな自分になっているかイメージ

    ⑥プランやコストを明確化する
    ⇒行動手順をこれでもかというくらい明確化する。「時間の価値=自分の時給」で計算する

3.「後悔しない選択」をするための習慣

「後悔しない選択」をするための以下の習慣を定着化させる。

  • 複数のサンプルを用意する習慣
  • 難しい選択は午前中に済ませる習慣
  • 不安への対策をする習慣

習慣を定着化させるためには、以下の3つが大切。

  • いつ、どこで、何を、どのように行うかを具体的に計画する
  • 1つの行動に的を絞る
  • 習慣が自動化するまでは一定の時間がかかると心得る

4.選択力を鈍らせる5つの落とし穴

選択力を鈍らせる以下の思い込み・思考の偏り(バイアス)を自覚する。

    ①感情バイアス
    不快な事実を認めようとせず、肯定的な意見ばかりを取り入れる

    ②プロジェクションバイアス
    現在の感情を基準にして未来で得られる幸福の量も見積もってしまう

    ③サンクコストバイアス
    すでにかけたお金、時間を取り戻すために損な取引を受けてしまう

    ④正常性バイアス
    多少の異常事態が起こっても、それを正常と認識することで心を平静に保とうとする

    ⑤メモリーバイアス
    過去の歪められた記憶に基づいて未来の選択を行ってしまう

5.「後悔しない選択」をするトレーニング

「後悔しない選択」をする訓練方法は以下の通り。5つすべてやる必要ななく、1つや2つでも効果あり。

    ①感情知性を高める
    「感情の粒度」を上げるトレーニングを行う。自分の感情を詳しく表現する

    ②1日再構成法
    1日のうちもっとも幸せと感じた選択を記録する

    ③トーナメント方式
    多くの選択肢がある場合は複数のグループに分けてトーナメント方式で競わせる。最後に残った1つを選択する

    ④プチ断食
    朝は軽め、お昼は抜く、14時頃に間食をし、18時頃に夕食を食べる

    ⑤コアバリューノート
    日記形式で毎日自分が大切にしている価値観をノートに書きだす

『後悔しない超選択術』のレビュー

印象に残ったもの

あなたは自分の人生で一番大切にしてきたことを答えられますか?

まずは、自分が何を大切に思っているかを認識することから始めるのが大事。

例えば「家族」が一番大切であれば、毎日選択している選択肢がちゃんと家族のためになる選択肢を選んでいるかを確認しましょう。

そういった訓練をすることでおのずと後悔しない選択肢を選ぶ力がついてきますよ。

私自身も改めて自分の人生で大切なものは何かを毎日振り返る習慣をつけていこうと思いました。

こんな人に読んでほしい

『後悔しない超選択術』はぜひ以下のような人たちに読んでほしいです。

  • 近い未来、結婚、就職、転職、受験など大きな選択をしなければいけない人
  • 大きな選択はいつも他人に任せてた人
  • なかなか選択できない人

特に近い未来大きな選択をしなければならない人がこの本を読めば、本当に後悔しない選択肢を選びことで出来ますよ♪

『後悔しない超選択術』を無料で読む方法【期間限定】

それでは最後に『後悔しない超選択術』を無料で読む方法について、お話しします。

『後悔しない超選択術』は、2019年6月24日現在、Kindle Unlimitedの対象になっています。

Kindle Unlimitedは最初の30日間無料体験付きなので、この無料期間を使えば、『後悔しない超選択術』を無料で読むことができます。

Kindle Unlimitedの対象の電子書籍は、約2週間毎に変更されるので、無料で読むなら変更される前の今がチャンス!

以上です。

-ライフ

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細