三菱UFJ信託銀行の企業型確定拠出年金に入っている人「会社勤めをしていて、三菱UFJ信託銀行の企業型確定拠出年金に入っている。最近、老後に2千万円も必要というニュースを聞いて、本格的な資金運用を考え始めた。参考に他の人の運用状況が知りたいな」
こういった疑問にお答えします。
この記事を書いている私はシステムエンジニアとして働く30代。三菱UFJ信託銀行の企業型確定拠出年金に入って8年くらいです。2018年の年末から本格的な資金運用を始めました。
本格的な資金運用を始めてから、2019年6月現在、なんと約半年で4万円ほど利益が出ています。まさに不労所得といった感じです(笑)
人生100年時代、年金だけでは暮らせない悲しい世の中になってしまいました。老後に2千万円も必要というニュースも出てしまうくらいです。
そんな悲しい世の中をなんとか乗り切ろうと、現時点で本格的な資金運用を考えているあなたは素晴らしいですね。
企業型確定拠出年金は、うまく運用していけば、資産を増やすことができます。
お金を預けているだけで資金がどんどん増えていく。想像するだけでニヤニヤが止まりませんよね。
本記事では、企業型確定拠出年金に入っているけど資金運用はまだこれからというあなた向けに、私の企業型確定拠出年金の資金運用状況についてご紹介します。
本記事を読めば、企業型確定拠出年金でどうやって資金運用すればいいかがわかりますよ♪
3分ほど読み終わるのでどうぞお付き合いください。m(_ _)m
それでは以下の順番で進めます。
- 企業型確定拠出年金のメリット・デメリット
- 企業型確定拠出年金で資産を増やす方法
企業型確定拠出年金のメリット・デメリット
あなたは企業にお勤めの会社員さんですね。そして入社時に企業型確定拠出年金に入りましたね。
おそらく新入社員だったあなたは「意味が分からない。とりあえず加盟しなきゃいけないのね」くらいしか思わなかったのでは?
とかいう私も全く同じ気持ちで「企業型確定拠出年金???なんか怖い。お金を積み立てるの?とりあえず最小金額の積み立てでOK」と軽い気持ちで、三菱UFJ信託銀行の企業型確定拠出年金に入りました。
いざ30代になってみて、今更わかったことを声を大にして言わせてください。
「企業型確定拠出年金って良いことだらけじゃん!!!」
というわけで、少し前置きが長くなりましたが、企業型確定拠出年金のメリットについてお話しします。
企業型確定拠出年金のメリット
企業型確定拠出年金のメリットについてお話しします。
企業型確定拠出年金の一つ目のメリットは、運用資産に税金が一切かからないことです。
通常、株を買って儲けが出ると「20.315%」の税金がかかります。しかし、企業型確定拠出年金はどんだけ儲けが出ても税金は一切かかりません。マジで神です。
企業型確定拠出年金の二つ目のメリットは、年収が下がるので結果、税金も安くなることです。
「ん?年収が下がる?どうゆうこと?」と思ったのではないでしょうか。具体例をあげますね。
毎月の給料:40万円
確定拠出年金の積立額:5万
年収:420万円
税金:100万円
手取り:320万円
※税金の計算はわりと適当です
毎月の給料:40万円
確定拠出年金の積立額:1万
年収:468万円
税金:120万円
手取り:348万円
※税金の計算はわりと適当です
AさんとBさん、どちらも毎月40万円の給料をもらっているのに、年収に差異があります。
あなたもご存知だと思いますが、年収が高くなるほど税金が高くなるので、Bさんの方が税金をたくさん取られちゃいます。
確定拠出年金の積立額は、給料から自動天引きされます。結果、年収が低くなるので税金も安くなるという感じです。
このようにお金にがめつい人にとっては、とりあえず積立しておけば節税効果があるって、すごいメリットですよね。
企業型確定拠出年金のデメリット
企業型確定拠出年金のデメリットも上げておきましょう。
企業型確定拠出年金のデメリットは、シンプルに60歳まで引き落とせないということでしょう。
株やFXなど他に資産運用をする術を持っている人なら、60歳まで引き落とせない確定拠出年金に魅力を感じないでしょう。
例えば月5万円を確定拠出年金に積み立てるくらいなら、株やFXに突っ込んだ方が利益がでる人もいると思います。
ちなみに私は、株やFXもやっていますが、才能はないので、確定拠出年金の積立額は、とりあえず積み立てできる最大の金額を積み立ててますよ。
いろいろな場所で資金運用するリスク分散というやつですな…(`・ω・´)キリッ
企業型確定拠出年金で資産を増やす方法
それでは次に具体的に企業型確定拠出年金で資産を増やす方法についてお話しします。
企業確定拠出年金は、給料から天引きされた積立金をもとに金融商品を買うことで資産を増やすことができます。
金融商品と聞くと「???」が出てきてしまうと思いますが、株と理解していればOKです。
私の三菱UFJ信託銀行の企業型確定拠出年金の資産運用状況
まずは私の資産運用状況についてご紹介しますね。
2019年6月現在の資産運用状況は上記の通り。約4万円資産が増えちゃってます♪
2018年12月末時点では、千円くらいしか資産は増えてなかったので、半年で40倍になりました!
元本確保型だと資産は増えない
私は2018年12月末時点まで元本確保型の金融商品のみ買っていました。結果は7年間で千円しか資産が増えませんでした(泣)
具体的には上記のような商品を元本確保型といいます。定期預金と変わりませんね。
元本確保型の言葉通り預けた積立金が減ることはない。というのがメリットですが、資産は絶対に増えないので、お金がどんどん増えていくのをニヤニヤ眺めたい人にはオススメしません。
資産を増やしたいなら投資信託一択
本気で資産を増やしたいなら投資信託一択です。当たり前の話ですが、リスクを取らないとお金は増やすことはできません。
「リーマンショック級がもう一回来たらどうするの?首都直下地震が来たら株価暴落するのでは?」と、投資したお金が減ってしまうことのタラレバを上げたらきりがありません。
もう一度言いますが、リスクを取らないとお金は増やすことはできません。
私はリスクを取ったので、半年で4万円も資産を増やすことができたのです。
あなたも投資の一歩を踏み出してみましょう。
なお、一番利益が出やすい投資信託の金融商品は外国株式です。以下の記事に詳細を記載してますので、どうぞご覧ください。
最後に
今回では、企業型確定拠出年金に入っているけど資金運用はまだこれからというあなた向けに、私の企業型確定拠出年金の資金運用状況についてご紹介しました。
資金がどんどん増えていくのを眺めながらニヤニヤする自分を想像しながら、積極的に投資をしていきましょう♪
補足:企業型確定拠出年金以外で資産を増やす方法
「企業型確定拠出年金で資産を増やせそうなのはわかった。でもまだ老後に必要な2千万円には程遠い気がする。他に資産を増やす方法はないの?」
こんな疑問をもっていませんか?
私は「株」「FX」「確定拠出年金」の3本柱で資産運用をしています。
あなたも、これを機に本気で資産運用を始めてみませんか?
将来のゆったりライフを想像しながら、増えていく資産にニヤニヤしている自分を想像してみましょう。
以下は自動でFXの売買をしてくれる「トラリピ」の記事です。登録は無料。始めるには二日間くらいかかるのでさっさと登録した方がいいですよ。
以下は外国株の買い方を最初から説明している記事です。こちらも登録は無料。始めるには二日間くらいかかるのでさっさと登録した方がいいですよ。
以上です。