KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

CodeCampの評判・口コミを現役SEがまとめたよ【悪評も】

更新日:

※本ページの情報は2021年9月時点のものです。最新情報は「CodeCamp(コードキャンプ)の公式サイト」にてご確認ください。

プログラミングを本気で勉強したい。プログラミングスクールに通おうと思っているけど、CodeCamp(コードキャンプ)ってぶっちゃけどうなの?

こういった疑問にお答えします!

※CodeCamp(コードキャンプ)が気になるなら、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
でも、あわてて申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです。

CodeCamp(コードキャンプ)が気になるあなた。プログラミングを本気で習得したいと考えているのはないでしょうか?

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、実際に受講する前に、CodeCamp(コードキャンプ)のリアルな評判を確認したいですよね?

そこで本記事では、CodeCamp(コードキャンプ)の評判が気になるあなた向けに、現役SE目線で、

CodeCamp(コードキャンプ)のリアルな評判

をまとめました。

良い評判だけではなく、悪い評判も厳選しているので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事を読めば、CodeCamp(コードキャンプ)のリアルな評判をまとめて確認することができますよ。

本記事を読まないと、どういった評判を受けているスクールかわからず受講して後悔してしまうかもしれません。

まず最初にCodeCamp(コードキャンプ)の特徴を解説し、そのあとにCodeCamp(コードキャンプ)の評判をお伝えします。

それでは早速いってみましょう!

今すぐプログラミング無料カウンセリングを受けたい場合はこちら👇

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

CodeCamp(コードキャンプ)の特徴

CodeCamp(コードキャンプ)は下記の特徴を持ったプログラミングスクールです。

  • 完全オンライン型
  • ビデオ通話によるマンツーマンレッスン
  • 365日 7:00~23:40までレッスン可能
  • 当日の予約変更も可能
  • 現役エンジニアが講師
  • 無料カウンセリング付き

完全オンライン型で365日レッスンが受けられるので、会社から帰ったあとや休日に自宅でプログラミングを学ぶことができます。

また、講師も全員現役エンジニアということで、現場さながらのレビューを受けることができますよ。

CodeCamp(コードキャンプ)を受講するとどうなる?

簡単なWEBサイトやWEBアプリを開発できるようになります。

具体的に、カリキュラムの中で作るWEBサイト、WEBアプリは下記の通り。

  • 料理レシピ検索サイト
  • カート付きショッピングサイト
  • 画像投稿サイト
  • 地図アプリ
  • SNSアプリ

上記の通り、様々なWEBサイトや、WEBアプリを開発することができるようになりますよ。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

CodeCamp(コードキャンプ)の良い評判

それではCodeCamp(コードキャンプ)の評判を見ていきましょう。まずは良い評判から!

講師のレベルが高い


昨日、受講したCodeCamp(コードキャンプ)の無料体験レッスンの担当者さん、とても良い方でした。受講を検討しているコースはRubyマスターコース。HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Ruby、Ruby on Railsを学ぼうと考えています。非常に楽しみ。


コードキャンプ 初レッスン受けたけど、分かりやすかったし理解も含まれてめちゃ良かった
引き続きがんばろろろろ

マンツーマンレッスンが受けられる


コードキャンプは実際にエンジニアとして働いてる先生が一対一のマンツーマンで見てくれるからすごいと思うし、それ考えたら15万でも安いくらいなのだろうけど、

講師を自由に選べる


CodeCamp入って良かったのは色々な6人くらいのメンターを見れたところ。もちろんカリキュラムも凄い良い。一人だけずば抜けたメンターの方に個人的にレクチャーしてもらってて凄い為になる


特に自由に講師を選べるという点は、他のスクールだとメンターは自動的に決められるという所がほとんどのようなので、codecamp独自のメリットだと思います。
自分も昨日初めてレッスンを受けましたが、とても感じの良い方で気軽に質問したりなど、安心して受講出来たので今のところ満足しています!

講師にIT業界の話が聞ける

https://twitter.com/ken_kansai_e/status/1118654035102273536


Codecampに通っていますが概ね満足です。
・オンラインで自由が効く
・カリキュラムが分かりやすい
・基礎~多少応用が身に付く
・講師に業界の事なども聞ける

料金が安い


こんばんは!
自分もまだ受講し始めて1週間程なんですが、codecampに決めたポイントはレッスンの講師を自由に選べて好きな時に受けられるという点と、料金が2ヶ月コースで20回のレッスン込み16万程と他のスクールと比べて安かった点です。

自分で調べる力がつく


コードキャンプ 7日目

躓いても答えがないので、自分の力で調べないでダメ

プロゲートだと、答えクリックすればでてくる。

コードキャンプは自分で調べる、考える、力がつくと思う。
それがストレスでもあるし、脳が活性化している感じがする。


途中途中に課題があり、テキストに載ってない手法を使う問題があえて盛り込まれているのでProgateほど簡単ではないですが、自分でググる癖を身につけられると思うので自分はポジティブに捉えています。

CodeCamp(コードキャンプ)の悪い評判

良い評判だけでは、CodeCamp(コードキャンプ)の回し者と思われちゃうので、悪い評判も見ていきましょう。

講師に当たり外れがある

https://twitter.com/Tmpura012Ice/status/1144386940965232640


今codecampでwebデザインの勉強やってるんだけど、レッスン2回受けたけど講師の言っている意味がよく分からなくて進みづらい。講師の人もイライラし出してちょっと怖いし。あんまりレッスン使わない方がいいかな。

予約したビデオチャットに講師が遅刻する場合も


10時からcodecampのレッスン予約入れていたのだが、10分以上待っても講師の方がビデオチャットに現れない。

事務局にどういうことなのか確認してもらうよう問い合わせはしたが、こういうことってあるんだ…萎えるわ…

CodeCamp(コードキャンプ)の評判まとめ

CodeCamp(コードキャンプ)の評判まとめると、下記の通り。

  • 他のスクールに比べると料金が安い
  • 講師を自由に選べるので微妙だなと思った講師を変えることが可能
  • マンツーマンレッスンなので効率的にプログラミングが理解できる
  • 調べながら解決する課題があるので、わからないことを調べるクセが付く

CodeCamp(コードキャンプ)は他のスクールと違って、講師を自由に変更できる点がいいですね。

中にはあなたに合わない講師の人もいると思うので、その場合は別の人に変えることも可能。

全体的に良い評判が多く、悪い評判も外れの講師に当たったくらいしかないので、非常に質の高いプログラミングスクールですね。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

CodeCamp(コードキャンプ)の評判【番外編】

番外編として、実際にCodeCamp(コードキャンプ)を受講した人のインタビューをまとめました。

公務員からデータサイエンティストに転身

転職を決意してから、CodeCampでプログラミングを学ぶまでの経緯を教えてください。

エンジニアになると決めていろいろ調べていくうちに、未経験から転職するのであればいきなり転職するよりもスキルを身に着けてから転職をしたほうがいいと思って、仕事を続けながらプログラミングが学習できる場所を探していました。

CodeCamp以外にもいくつか検討していたのですが、仕事と両立するためにオンラインで学習ができることや講師の質の高さ、学習スタイルで選びました。

わからないときにすぐに聞けるのがいいと思いましたし、体験レッスンでテレビ通話を使った時に、自分の画面を共有したり、先生の画面を見て学ぶことができると知って、オンラインで学ぶことは思ったよりも、リアルな教室で教わるのに近いと感じました。

プログラミング習得後、地方でフリーランスに転身

現在はフリーランスでご活躍中とのことですが、CodeCampでのプログラミング学習はお仕事に活かされていますか?

CodeCampでの受講期間が終了した後にサラリーマンを辞めて、2019年4月からフリーランスになりました。

サラリーマン時代に副業でやっていた釣りガイド関連の事業に加えてNPOコンサルティングを始めて、現在は2つの事業を経営しており、そのどちらにもCodeCampで得た学びが活かされています。

NPOコンサルティングは、寄付収入を増やすファンドレイジング業務が主な事業内容です。

寄付申し込みのコンバージョン率を上げることは、そのままNPOの収入に直結するので、寄付の申し込みフォームにおける”入力の最適化”は、非常に重要なファクターになってくるんですね。

そこで様々なNPO向けに、JavaScriptを使って申し込みフォームを改善するというご提案をしています。

また、セールスフォースというという顧客管理システムの導入支援もやっているのですが、導入している団体か否はソースコードで見分けられるので、効率よく営業ができるんです。 ここにもCodeCampで得た知識が活かされていますね。

25歳で営業職からプログラミングに挑戦

実際にCodeCampで学習してみての感想はどうでしたか? 仕事と学習を両立するために工夫したことなどがあれば教えてください。

プログラミング学習は、CodeCampを2ヶ月間集中して受講しました。学習を始めるにあたり、決めたことは朝と夜に必ず勉強時間を1時間取るということです。

仕事はいつも19、20時ごろには終わって帰ることができたので、平日の夜も勉強時間が取りやすかったです。21時~23時台のレッスンも頻繁に活用させてもらいました。また、仕事が休みの土日は朝から夕方までみっちりと勉強していました。

空いている時間はプログラミング学習に充てるようにしていましたが、学生時代から現在まで陸上競技を続けていて、そのトレーニングも毎日欠かさずに並行しながら学習していました。

いつも、ウエイトトレーニングやランニングを30分~1時間くらい集中して行っているのですが、プログラミング学習の休憩がてらにトレーニングを組み込むという形にすることで、続けることができました。

オンラインということでどこまで手厚く指導が受けられるのか不安も合ったのですが、実際に受けてみるとリアルで指導されるのと変わらないクオリティだと感じました。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:無料カウンセリングを受けて人生を変える一歩を踏み出そう

本記事ではCodeCamp(コードキャンプ)の評判が知りたいあなた向けに、現役SEの私が、

CodeCamp(コードキャンプ)のリアルな評判

をまとめてみました。

本記事で紹介した評判があなたの参考になったら幸いです。

最後にプログラミングを習得したいあなたに、本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当にCodeCamp(コードキャンプ)に通おうかな…どこのスクールがいいかちゃんと見極めてからにしよう…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

CodeCamp(コードキャンプ)は無料カウンセリングがあります。

悩むくらいなら、とりあえず無料カウンセリングで自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。

無料なのでリスクはゼロですよね。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

【エンジニアを目指すあなたへ】

私の知人に、エンジニアには興味があるけど、結局、行動せずに「今の仕事はリモートワークができなくてクソだ」「給料も低いし、早く辞めたい」と、愚痴ばかり言う人がいます。

一方、私は、エンジニアとして、週4日リモートで働き、残業もほぼせず、平均年収以上の給料をもらっています。

彼と私のたった一つの違いは、“行動できたか、行動できなかったか”、なんですよね。

今の環境を変えるために行動するのは勇気のいることですが、今行動しないと後悔するだけですよ。

あなたも勇気をもって、新たな一歩踏み出しましょう。

※本記事を読んだだけでは何も変わりません。実際に行動しましょう。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

補足:申し込みは絶対に早い方がいい【早い者勝ち】

ちなみに、CodeCamp(コードキャンプ)への申し込みは絶対に早い方がいいです。(急かすようですいません・・・)

理由は、最近のプログラミングブームにより、どのプログラミングスクールも値上げする可能性があるから。

CodeCamp(コードキャンプ)は以前と比べて、下記の通り、値上げしているんですよね。

  • 入学金(税込):11,000円 ⇒ 33,000円

IT技術が廃れることは今後もないので、プログラミングの人気はこれからも続いていくでしょう。

つまり、今後も値上げの可能性も十分にあるので、今すぐ申し込まないと損する可能性が高いということです。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

あわせて読みたい

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細