KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

侍エンジニア塾ってオンライン受講だけどエンジニアになれるの?

更新日:

※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新情報は侍エンジニア塾の公式サイトにてご確認ください。

エンジニアになりたい人「侍エンジニア塾が気になっているのだけど、オンライン受講らしい。オンライン受講でも本当にエンジニアになれるの?」

こういった疑問にお答えします!

※侍エンジニアが少しでも気になるなら、まずは無料体験を受けることをおすすめします。
でも、今すぐに申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです

本記事を書いている私は、プログラミング歴9年ほどの現役システムエンジニア(SE)です。Java、C#、Pythonなど様々なプログラミング言語を経験してきました。

侍エンジニア塾が気になっているあなた。近い将来、エンジニアになることを目指しているのではないでしょうか?

新しいことへ挑戦するのは勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて、素晴らしいですね。

でも、侍エンジニア塾って、オンライン受講となるので、本当にオンライン上だけの受講で、エンジニアになれるのか、不安になりますよね。

そこで本記事では、侍エンジニア塾が気になっているあなた向けに、現役SEの私が、侍エンジニア塾のオンライン受講で本当にエンジニアになれるのかについて解説します。また、オンライン受講特有の注意点についてもお話しします。

本記事を読めば、侍エンジニア塾のオンライン受講で本当にエンジニアになれるのかがわかり、オンライン受講でも失敗せずエンジニアになる方法もわかりますよ。

もし、本記事を読まないと、エンジニアになれるせっかくの機会を逃してしまうかもしれません。

最初に結論を言ってしまうと、「侍エンジニア塾をオンラインで受講しても、エンジニアになることは可能」です。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

それでは下記の順番で進めていきます。

  1. 侍エンジニア塾のオンライン受講でもエンジニアになれる理由
  2. 侍エンジニア塾をオンラインで受講する場合の注意点

いますぐ無料体験を受けたい場合はこちら👇

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

侍エンジニア塾のオンライン受講でもエンジニアになれる理由

オンライン受講と聞くと、

  • レッスンの内容が対面よりも理解しずらそう
  • 講師の人とのコミュニケーションが大変そう

と不安になる気持ちはわかります。でも安心してください。

侍エンジニア塾をオンライン受講しても、エンジニアになることは可能です。

理由は下記の3つ。それぞれ解説しますね。

  • 侍エンジニア塾の講師は現役エンジニアのみだから
  • あなたに合った完全オーダーメイドカリキュラムだから
  • 実際にオンライン受講でエンジニアになった人がいるから

侍エンジニア塾の講師は現役エンジニアのみだから

侍エンジニア塾は、あなた専属の講師が付いてくれます。さらに専属講師は現役エンジニアのみ。

他のスクールは、講師が学生のアルバイトだったり、スクールの卒業生の場合もあるので、現役エンジニアのみが講師というのは、かなり魅力を感じますよね。

エンジニアを目指すのであれば、実際にエンジニアとして働いている人にプログラミングを教わるのが一番の近道です。

さらに、マンツーマンレッスンなので誰にも邪魔されずに、プログラミングを学習することができます。

オンライン受講といっても、週に1回はスカイプなどのツールを使って、顔を合わせてレッスンを受けることになるので、そこまで心配しなくてもOKですよ。

あなたに合った完全オーダーメイドカリキュラムだから

侍エンジニア塾のカリキュラムは完全オーダーメイドカリキュラムです。

あなたのレベルに合った完全オリジナルのカリキュラムを作成してくれます。

具体的にどのようにカリキュラムが決まるかと言うと下記の通り。

専門コンサルタントとカウンセリングをする

大まかなカリキュラムを作ってくれる

専属講師を決める

専属講師との初回レッスンで、オリジナルカリキュラムを作成してくれる

通常のプログラミングスクールだと、カリキュラムの内容が決まっている場合がほとんどですが、侍エンジニア塾のカリキュラムは完全オーダーメイドカリキュラムです。

あなたの実力に合ったカリキュラムを作成してくれるので、最短距離でエンジニアを目指すことが可能です。

具体的には下記のような感じですね。

上記は、「RubyでWebアプリを作り、フリーランスデビューしたい!」という目的をもとに、最短距離で目的を達成するオリジナルカリキュラムを作った例です。

あなたも同じように、あなたの目的を達成するための最適なオリジナルカリキュラムを作成してもらえますよ。

実際にオンライン受講でエンジニアになった人がいるから

侍エンジニア塾をオンライン受講して、エンジニアになった人はたくさんいます。

つまり、既に実績があるということです。

具体的には下記の通り。

侍エンジニア塾の公式サイトから引用

上記の通り、実際に侍エンジニア塾をオンライン受講して、エンジニアになった人はたくさんいます。

侍エンジニア塾の公式サイトには受講生のインタビュー記事もたくさん載っているのでご参考にどうぞご覧ください。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

結論:侍エンジニア塾をオンライン受講してもエンジニアになることは可能

というわけで、下記の理由から、侍エンジニア塾をオンライン受講してもエンジニアになることは可能です。

  • 侍エンジニア塾の講師は現役エンジニアのみだから
  • あなたに合った完全オーダーメイドカリキュラムだから
  • 実際にオンライン受講でエンジニアになった人がいるから

補足:オフライン(対面)で受講することも可能【非推奨】

どうしても、オンライン受講は不安で、実際に対面で受講したいというなら、オフライン(対面)で受講することも可能ですが、正直、推奨しません。

なぜなら、受講料とは別にさらに料金がかかるから。

侍エンジニア塾の公式サイトにも上記の通り、オフライン(対面)の場合だと、別途料金がかかるので微妙ですね。

現役SEの私の意見としては、実際の業務では、オンライン上でのやり取りが多いので、エンジニアを目指すのであれば、侍エンジニア塾のオンライン受講で、オンライン上のやり取りに慣れておくことを推奨します。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

侍エンジニア塾をオンラインで受講する場合の注意点

侍エンジニア塾をオンラインで受講しても、エンジニアになることは可能ですが、オンラインでのやり取りに慣れていない場合、苦労することになります。

そこで、侍エンジニア塾をオンラインで受講する場合の注意点について、お話しします。

侍エンジニア塾をオンラインで受講する場合の注意点は下記の通り。それぞれ解説しますね。

  • 侍エンジニア塾はあくまで学習環境を用意してくれるだけ
  • 講師選びが超重要
  • 質問の仕方を工夫すべき

侍エンジニア塾はあくまで学習環境を用意してくれるだけ

オンライン受講の場合、必然的に自宅で学習する時間が多くなります。

教室に通うようなプログラミングスクールの場合、「教室に行く=プログラミングをする」といった感じで、教室に行けば強制的に学習することになりますが、オンライン受講の場合は、自己管理能力が必要になってきます。

教室に行くよりも、自己管理能力が必要なのに、

  • 「侍エンジニア塾の講師にすべて教えてもらおう」
  • 「とりあえず侍エンジニア塾を卒業すれば何とかなる」
  • 「言われた通りにやればエンジニアになれる」

など、受け身の姿勢でプログラミング学習を進めていくと、途中でサボり癖が付いたり、挫折したりする可能性が高いです。

侍エンジニア塾は「あくまであなたがエンジニアになることをサポートしてくれるもの」ということを肝に銘じましょう。

講師選びが超重要

オンライン受講するうえでは、講師選びが超重要です。

なぜなら、講師選びに失敗すると、ほぼ確実に途中で挫折してしまうから。

想像してみればわかると思いますが、

嫌いな人間にプログラミングを習う

最初は我慢する

途中で我慢できなくなる

挫折する

上記の通り、簡単に想像できますよね。

オンライン受講は、実際に対面で会わないので、悪い印象を挽回するのは難しいです。

なので、最初の講師選びは慎重に行きましょう。

具体的には、

あなたがなりたいエンジニア = 講師のエンジニア

が理想です。

侍エンジニア塾の講師選びは、基本的にあなたの希望を聞いてくれるので、あなたのなりたいエンジニア像をしっかり伝えましょう。

質問の仕方を工夫すべき

オンライン受講となると、対面での質問ができないので、質問のやり方を工夫した方がいいです。

エンジニアになると、チャット上だけで質問することが多くなるので、侍エンジニア塾の講師とのやり取りで練習しておきましょう。

具体的には、以下を注意しながら、質問すると良いです。

  • 自分のスキルレベルを伝える
  • 質問に至った経緯を伝える(どういった作業手順をしたのか、どういったエラーが発生したのか)
  • PCの環境を伝える

ざっくりこんな感じです。詳細は下記の動画が非常に参考になるので、一度見ておいて方が良いです。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、侍エンジニア塾が気になっているあなた向けに、現役SEの私が、侍エンジニア塾のオンライン受講で本当にエンジニアになれるのかについて解説しました。また、オンライン受講特有の注意点についてもお話ししました。

振り返ると、

侍エンジニア塾をオンライン受講してもエンジニアになることは可能

が結論で、理由は下記の3つでした。

  • 侍エンジニア塾の講師は現役エンジニアのみだから
  • あなたに合った完全オーダーメイドカリキュラムだから
  • 実際にオンライン受講でエンジニアになった人がいるから

また、侍エンジニア塾をオンラインで受講する場合の注意点は以下の通りでした。

  • 侍エンジニア塾はあくまで学習環境を用意してくれるだけ
  • 講師選びが超重要
  • 質問の仕方を工夫すべき

最後に本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当に侍エンジニア塾に通おうかな…どこのスクールがいいかちゃんと見極めてからにしよう…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

侍エンジニア塾は無料体験レッスンがあります。

悩むくらいなら、とりあえず無料体験レッスンで自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。無料なのでリスクはゼロですよね。

悩んでいる暇に、あなたが座ることができたはずのエンジニアの席を取られてしまいますよ。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

補足:申し込みは絶対に早い方がいい【早い者勝ち】

ちなみに、侍エンジニア塾への申し込みは絶対に早い方がいいです。(急かすようですいません・・・)

理由は、最近のプログラミングブームにより、どのプログラミングスクールも値上げする可能性があるから。

侍エンジニア塾は1年前と比べて、下記の通り、値上げしているんですよね。

  • 侍エンジニア塾:698,000円 ⇒ 727,800円(エキスパート)

IT技術が廃れることは今後もないので、プログラミングの人気はこれからも続いていくでしょう。

つまり、今後も値上げの可能性も十分にあるので、なるべく早く申し込んだ方が勝ちということです。

TRY NOW
侍エンジニア塾の
無料体験レッスンを受けてみる

※無料体験のみならお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

あわせて読みたい

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細