KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

RUNTEQの料金って高い?安い?【他のスクールと比較してみた】

更新日:

※本ページの情報は2020年6月時点のものです。最新情報はRUNTEQの公式サイトにてご確認ください。

RUNTEQが気になる人「RUNTEQの料金って高くない?他のスクールと比べてどうなの?誰か教えて!」

こういった疑問にお答えします!

本記事を書いている私は、プログラミング歴9年ほどの現役システムエンジニア(SE)です。エンジニアの採用経験もあるので、エンジニアの転職事情にはそこそこ詳しいです。

RUNTEQが気になっているあなた。本気で稼げるエンジニアを目指しているんですね。

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、プログラミングスクールの料金って高いので、実際に受講する前に、RUNTEQの料金が妥当かどうか確認したいですよね。

そこで本記事では、RUNTEQの料金が気になるあなた向けに、現役SEの私が、

RUNTEQの料金と他のスクールの料金を徹底比較した結果

について、お伝えします。

本記事を読めば、RUNTEQの料金が高いのか、安いのかよくわかりますよ。

本記事を読まないと、料金に納得しないままRUNTEQを受講して、後悔することになるかもしれません。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m(_ _)m

結論から言うと

「RUNTEQの料金は他のスクールと比べて高くも安くもなく妥当な値段」

です。

それでは下記の順番で進めます。

  1. RUNTEQの料金はいくら?
  2. RUNTEQの料金を他のスクールと比べてみた

今すぐ無料説明会を受けたい場合はこちら👇

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

RUNTEQの料金はいくら?

まずは、RUNTEQの簡単な紹介から。

RUNTEQはWebエンジニアへの転職に特化したスクールです。

他のプログラミングスクールと比べても、コスパが良く、悪い評判も聞かない、かなり優良なプログラミングスクールです。

実際にどういた評判なのかは、下記の記事をご覧ください。

紹介動画もあるので、あわせてご覧ください。

RUNTEQのサービス内容

RUNTEQには、下記のサービスが含まれています。

  • 現場のノウハウを詰め込んだ学習カリキュラム
  • 現場の開発手法を意識した学習フロー
  • 現役エンジニアがあなたの学習をサポート
  • 月2回のオンライン面談
  • 受講生限定のオンラインイベント
  • エンジニアへの転職サポートあり

現役SE目線で見ると、「現場の開発手法を意識した学習フロー」がいいですね。

なぜなら、学習の段階で現場レベルの開発手法に慣れていたら、エンジニアになったあともスムーズに業務をこなせるから。

サービスを開発する手法(手順)って、結構めんどうくさいんですよね。

一人でサービスを開発するなら、別にどんな開発手法でもいいのですが、現場の場合、チームでサービスを開発することになります。

具体的には、

  • 他の人が修正しているソースコードは触らない
  • レビューをちゃんと通さないといけない

上記のような開発手法(ルール)があります。

事前に現場レベルの開発手法が身に付いていると、エンジニアになったあと本当に楽ですよ。

RUNTEQの料金

それでは、RUNTEQの料金について解説していきます。

RUNTEQは、下記の5つのコースがあります。

  • Web教養コース:完全初心者向け、転職サポートなし
  • Vue.jsコース:経験者向け、Vue.jsだけを学ぶ、転職サポートなし
  • Railsエンジニアコース:Rails経験者向け
  • Railsマスターコース:Railsを始めて学ぶ経験者向け
  • Webマスターコース:完全初心者向け

それぞれの料金(税抜き)は下記の通り。

  • Web教養コース:150,000円
  • Vue.jsコース:100,000円
  • Railsエンジニアコース:298,000円
  • Railsマスターコース:348,000円
  • Webマスターコース:398,000円

最大で40万円近くしますね…やっぱりプログラミングスクールの料金は高いですね。

おそらく料金が高い理由は「講師が現役エンジニアのみだから」ですね。

RUNTEQは、現役エンジニアが手厚いサポートをしてくれます。

つまり、現役エンジニアの拘束時間がどうしても長くなるので、料金が高くなっていると考えられます。

補足:WebエンジニアになればRUNTEQの料金は回収可能

受講料は高いですが、あなたがRUNTEQを受講して、Webエンジニアになれば、受講料の約40万円は、比較的簡単に回収できます。

なぜなら、エンジニアの年収は高いから。

具体的に求人を見てみると、下記の通り。

  • 株式会社カカクコム ⇒ サーバーサイドエンジニア:500万円~800万円
  • 株式会社ディー・エヌ・エー ⇒ インフラエンジニア:400万円~2,000万円

上記の通り、がんばれば年収1000万は狙えますね。

あなたの年収が今よりも40万円アップするなら、RUNTEQの料金を回収できますよね。

また、スキルを身に付けた後、フリーランスになればもっと年収は上がりますよ。

具体的にフリーランスの年収を見てみると、

上記の通り、月80万円、90万円もらえる世界なので、年収1000万は普通に狙えます。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

RUNTEQの料金を他のスクールと比べてみた

RUNTEQの料金の妥当性を確認するために、他のスクールとの料金を比較してみましょう。

RUNTEQ以外のプログラミングスクール3選

RUNTEQと比較するプログラミングスクールは下記の3つ。

  • Tech Boost(テックブースト)
  • TechAcademy Pro(テックアカデミー プロ)
  • ポテパンキャンプ

RUNTEQと同じように、

  • オンラインに対応
  • 現役エンジニアが講師
  • 転職サポート付き

上記サービスが含まれているスクールのみ厳選しました。

RUNTEQと他のスクールとの料金の比較結果

RUNTEQと他のスクールとの料金の比較結果は下記の通り。

プログラミングスクール受講料(税抜)期間評判
RUNTEQ398,000円9ヶ月RUNTEQ評判まとめ
tech boost274,200‬円3ヶ月tech boost評判まとめ
TechAcademy Pro298,000円3ヶ月TechAcademy評判まとめ
ポテパンキャンプ250,000円3ヵ月ポテパンキャンプ評判まとめ

こう見ると、RUNTEQは受講期間を考えると、他のスクールと比べても、高くも安くもないですよね。

むしろ、若干お得感がありますね。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、RUNTEQの料金が気になるあなた向けに、現役SEの私が、

RUNTEQの料金と他のスクールの料金を徹底的に比較しました。

振り返ると、

「RUNTEQの料金は他のスクールと比べて高くも安くもなく妥当な値段」

が結論です。

最後に本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当にRUNTEQに通おうかな…どこのスクールがいいかちゃんと見極めてからにしよう…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

RUNTEQは無料説明会があります。

悩むくらいなら、とりあえず無料説明会で自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。

無料なのでリスクはゼロですよね。

悩んでいる暇に、あなたが座ることができたはずのエンジニアの席を取られてしまいますよ。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

TRY NOW

※無料説明会のみならお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

あわせて読みたい

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細