KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

IT

tech boostのオンライン受講でエンジニアになれるの?【現役SEが解説】

更新日:

※本ページの情報は2020年9月時点のものです。最新情報は「tech boost(テックブースト)の公式サイト」にてご確認ください。

tech boost(テックブースト)をオンライン受講しようと思っている人「エンジニアになるためにtech boost(テックブースト)をオンライン受講しようと思っているんだけど大丈夫かな?」

こういった疑問にお答えします!

※tech boost(テックブースト)が少しでも気になるなら、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
でも、今すぐに申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです

本記事を書いている私は、プログラミング歴9年ほどの現役システムエンジニア(SE)です。

エンジニアを目指しtech boost(テックブースト)をオンライン受講しようと思っているあなた。新しいことへ挑戦するなんて素晴らしいですね。

でも、tech boost(テックブースト)のオンライン受講で、本当にプログラミングスキルを習得できるのか、本当にエンジニアになれるのか、不安ですよね。

そこで本記事では、tech boost(テックブースト)をオンライン受講しようと思っているあなた向けに、現役SEの私が、

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でエンジニアになれるのか

について解説していきます。

本記事を読めば、tech boost(テックブースト)のオンライン受講でエンジニアになれるのかがわかりますよ。

もし、本記事を読まないと、せっかくのエンジニアになるチャンスを逃してしまうかもしれません。

最初に結論を言うと、

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でもエンジニアになれますが、教室に通った方がエンジニアになれる確率は高い

です

最初に、tech boost(テックブースト)のオンライン受講の内容について解説して、後半で本当にエンジニアになれるのかについて解説します

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞお付き合いください。m( _ _ )m

それでは早速いってみましょう!

いますぐ無料カウンセリングを受けたい場合はこちら👇

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

tech boost(テックブースト)のオンライン受講の内容

それでは、tech boost(テックブースト)のオンライン受講の内容について解説していきます。

tech boost(テックブースト)とは

tech boost(テックブースト)は、エンジニアに特化したキャリアサービスを展開しているBranding Engineerが運営するプログラミングスクール。

tech boost(テックブースト)は、オンライン、オフラインの両方に対応しているので、教室に通うことができない地方に住んでいる人や、教室に通う時間が取れない忙しい社会人は、オンラインでプログラミング学習をすることが可能です。

tech boost(テックブースト)の一番の特徴は現役エンジニアがメンターをしてくれるということ。

他のプログラミングスクールはメンターが学生やスクールの卒業生である場合もあるなか、メンターが現役エンジニアのみというのは、本気でエンジニアを目指す人にとってはうってつけのスクールですね。

tech boost(テックブースト)の評判について下記の記事でまとめているのでどうぞご覧ください。

tech boost(テックブースト)のオンライン受講で学べること

tech boost(テックブースト)のオンライン受講で学べることは下記の通り。

  • Ruby / Rails
  • PHP / Laravel
  • jQuery
  • React.js
  • ブロックチェーン
  • AI
  • IoT

上記のコースを組み合わせてあなたの目的に合ったオリジナルのカリキュラムを用意してくれます。

最終的にはオリジナルのアプリを0から開発できるレベルまでプログラミングスキルを身に付けることができますよ。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

tech boost(テックブースト)のオフラインとオンラインの違い

tech boost(テックブースト)のオフラインとオンラインの違いは下記の通り。それぞれ解説しますね。

  • オンラインの方が料金が安い
  • オンラインの場合は教室利用ができない
  • オンラインの場合は交流会に参加できない

オンラインの方が料金が安い

tech boost(テックブースト)は、オンラインとオフラインで料金が異なります。

オンラインの方が料金が安く設定されています。

なぜなら、オンラインの方が教室にメンターを常駐させる必要がなく、教室の場所代も払う必要がないのでオフラインよりも費用が抑えられるからです。

具体的には下記の通り。

  • オフライン ⇒ 入会金:269,800 円、月額:29,800 円
  • オンライン ⇒ 入会金:184,800 円、月額:29,800 円

上記の通り、オンラインの場合、入会金が8万円安くなります。

オンラインの場合は教室利用ができない

tech boost(テックブースト)は、教室を持っていますが、オンライン受講を選んだ場合は教室を利用することができません。

オンラインは教室を利用できない分、料金が安くなっています。

オンラインの場合は交流会に参加できない

tech boost(テックブースト)は、月に1回「Meet Up」という交流会を開催しています。

交流会ではtech boost(テックブースト)の卒業生や現役エンジニアのメンターも参加するので、エンジニア同士のコネを作ることができます。

オフラインで教室に通っている場合は、参加することができますが、残念ながらオンラインの場合は参加することができません。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でもエンジニアになれる

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でもエンジニアになることは可能です。

その理由は下記の通り。それぞれ解説します。

  • あなたに合ったオーダーメイドカリキュラム
  • オリジナルアプリを0から開発できるようになる
  • 現役エンジニアがメンター

あなたに合ったオーダーメイドカリキュラム

tech boost(テックブースト)は、あなたの目的に合ったオーダーメイドカリキュラム作ってくれます。

テンプレのカリキュラムではなく、あなたに合ったカリキュラムなので、挫折しづらいですし、あなたが目指すエンジニア像へ最短ルートで導いてくれますよ。

オリジナルアプリを0から開発できるようになる

現役SE目線から言うと、実は現役エンジニアの中にはオリジナルアプリを0から開発できない人も普通にいます。

そんな中、あなたがオリジナルアプリを0から開発できるスキルを持っているなら、例え業務経験がなくても、エンジニアになることができますよ。

現役エンジニアがメンター

tech boost(テックブースト)は、現役エンジニアがメンターなので、現役エンジニアが具体的にどうやって働いているのかなどをいつでも質問することができます。

これって、エンジニアになるためには、かなり重要なことなんですよね。

なぜなら、エンジニアになるには現役エンジニアから色々と教わった方が実践的なスキルを身に付けることができるから。

例えば、

  • 「現役エンジニアじゃないけどプログラミングの知識がある人」
  • 「現役エンジニア」

の2人からプログラミングを教わったとしたら、圧倒的に現役エンジニアから教わった方が伸びそうですよね。

  • 「野球の知識だけ知っている人」
  • 「野球経験者」

を比べたら、「野球経験者」に教わったほうが、野球がうまくなるのが当然と同じように、プログラミングも現役エンジニアに教わったほうが早く上達しますよ。

というわけで、以下の理由によりtech boost(テックブースト)のオンライン受講でもエンジニアになることは可能です。

  • あなたに合ったオーダーメイドカリキュラム
  • オリジナルアプリを0から開発できるようになる
  • 現役エンジニアがメンター

補足①:オフラインで教室通ったほうがエンジニアになれる可能性が高い

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でも、エンジニアになることは可能ですが、正直、オフラインで教室通ったほうがエンジニアになる可能性が高いです。

理由はシンプルに挫折する可能性がオンラインよりも低くなるからです。

オンライン受講の場合でも現役エンジニアがメンターをしてくれるのでモチベーション管理はできると思いますが、やはり教室に通ったほうがモチベーションを保てますよ。

教室に通えば、あなたと同じくエンジニアを目指す人たちと切磋琢磨しながら、プログラミングを学ぶことができます。

しかし、オンラインだとどうしても一人で学習時間がほとんどなので、だらけちゃいますよね。

簡単に想像することができると思いますが、もしあなたがオンライン受講を自分の部屋でやっているとしましょう。

あなた一人で誰も見ていない部屋で、漫画、テレビ、スマホが手に届く距離にあったら、集中なんてできませんよね。

結果的にオンラインではプログラミング学習に集中できず途中で挫折してしまうかもしれません。

教室に通うことで強制的にプログラミング学習に集中できる環境に身を置けるのでオンラインよりも挫折する可能性を低くすることができますよ。つまり、エンジニアになれる可能性も上がります。

補足②:申し込みは絶対に早い方がいい【早い者勝ち】

tech boost(テックブースト)への申し込みは絶対に早い方がいいです。(急かすようですいません・・・)

理由は、最近のプログラミングブームにより、どのプログラミングスクールも値上げする可能性があるから。

例えば、「tech boost(テックブースト)」って1年前と比べて、下記の通り、値上げしているんですよね。

tech boost(テックブースト)オンラインの入学金:134,800円 ⇒ 184,800円

tech boost(テックブースト)オフラインの入学金: 219,800円 ⇒  269,800円

IT技術が廃れることは今後もないので、プログラミングの人気はこれからも続いていくでしょう。

つまり、今後も値上げの可能性も十分にあるので、なるべく早く申し込んだ方が勝ちということです。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩むくらいならとりあえず行動しよう

本記事では、tech boost(テックブースト)をオンライン受講しようと思っているあなた向けに、現役SEの私が、

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でエンジニアになれるのか

について解説しました。

振り返ると、

tech boost(テックブースト)のオンライン受講でもエンジニアになれるが、教室に通った方がエンジニアになれる確率は高い

が結論でした。

最後に本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当にtech boost(テックブースト)に通おうかな…どこのスクールがいいかちゃんと見極めてからにしよう…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

tech boost(テックブースト)は無料カウンセリングがあります。

悩むくらいなら、とりあえず無料カウンセリングで自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。無料なのでリスクはゼロですよね。

悩んでいる暇に、あなたが座ることができたはずのエンジニアの席を取られてしまいますよ。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

TRY NOW

※無料カウンセリングのみならお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

あわせて読みたい

  1. tech boostの評判・口コミを現役SEがまとめたよ【悪評も】
  2. tech boostの料金は高い?他のスクールと比較してみた【割引あり】
  3. tech boostでプログラミングを学ぶといくら稼げる?
  4. tech boostの就職先ってどこ?【運営に直接聞いてみた】
  5. 【tech boost】30代でもエンジニアになれる?【回答あり】
  6. テックブーストは自社開発企業に入れる?【運営に聞いてみた】
  7. テックブーストに通えばフリーランスになれる?【着実に行こう】
  8. テックブーストの勉強時間ってどのくらい?【回答あり】
  9. テックブーストの申し込み方法を画像付きで解説【2分で申し込み】
  10. テックブーストとテックアカデミーを徹底比較!【どっちを選ぶ?】
  11. 【テックブースト】分割払いに対応しているの?【回答あり】
  12. tech boostの説明会ってどんな感じなの?【完全無料です】
  13. tech boostでAIエンジニアを目指すのはやめよう【基礎しか学べない】
  14. tech boostのカリキュラムを現役SEが評価してみた
  15. 【tech boost】エンジニアに転職できる3つの理由【未経験者向け】
  16. 【tech boost】メンターってどんな人がいるの?【回答あり】
  17. tech boostの場所ってどこ?【教室の雰囲気も】
  18. tech boostのオンライン受講でエンジニアになれるの?【現役SEが解説】
  19. tech boostでブロックチェーンを学ぶのってあり?【現役SEが解説】

-IT

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細