KatsuhiroBlog

妻と娘が大好きな現役エンジニア。IT、ブログ、投資を中心に発信します。

テックアカデミー プログラミングスクール

テックアカデミーはポートフォリオが作れる?【具体例をを紹介】

更新日:

TechAcademy(テックアカデミー)が気になっている。TechAcademy(テックアカデミー)に通えば、ポートフォリオを作成できるの?

こういった疑問にお答えします!

※TechAcademy(テックアカデミー)が気になるなら、まずは無料体験を受けることをおすすめします。
でも、あわてて申し込む必要はありません。本記事を読んでから判断すればOKです。

TechAcademy(テックアカデミー)が気になっているあなた。未経験からエンジニアになることを目指しているのではないでしょうか。

新しいことへの挑戦は勇気のいること。そんな勇気のある一歩を踏み出そうとしているなんて素晴らしいですね。

でも、実際にTechAcademy(テックアカデミー)に通う前に、ポートフォリオの作成ができるのか、確認したいですよね。

そこで本記事では、TechAcademy(テックアカデミー)が気になるあなた向けに、

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオは作成できるのか

について解説します。

具体例として、TechAcademy(テックアカデミー)の卒業生のポートフォリオも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事を読むことで、あなたがTechAcademy(テックアカデミー)でどういったポートフォリオを作成できるのか、参考になりますよ。

本記事を読まないと、せっかくのエンジニアになるチャンスを逃してしまい、今までの生活を続けることになるかもしれません。

最初に結論を言うと、下記の通り。

TechAcademy(テックアカデミー)では、現役エンジニアのサポートを受けながら、オリジナルサービスを開発するので、そのままポートフォリオとして使える

それでは下記の順番で進めていきます。

  1. TechAcademy(テックアカデミー)はポートフォリオを作成できる?【オリジナルサービスを開発】
  2. TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成するときの注意点【現役エンジニアがアドバイス】

TechAcademy(テックアカデミー)の無料体験はこちら👇

TRY NOW

※無料体験のみならお金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

スポンサードサーチ

TechAcademy(テックアカデミー)はポートフォリオを作成できる?【オリジナルサービスを開発】

まずは、TechAcademy(テックアカデミー)の簡単な紹介から。

TechAcademy(テックアカデミー)は、30種類以上のコースのある完全オンラインのプログラミングスクールです。

オンラインプログラミングスクールの中で、受講者数がNo.1のスクールですね。

また、プログラミングスクールの相場は30万円~70万円ですが、TechAcademy(テックアカデミー)の受講料は15万円~30万円なので、コスパが良いです。

そんなTechAcademy(テックアカデミー)に通えば、ポートフォリオを作成できるのでしょうか?

TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムにはポートフォリオ作成が含まれている

TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムにはポートフォリオの作成が含まれています。

公式サイトにも、

上記の通り、オリジナルサービスを開発することの記載がありますね。

あなた1人で、ゼロからオリジナルサービスの企画、設計、開発を行います。

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成すると転職時にアピールできる

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成すると転職時にアピールすることができます。

未経験者からエンジニアに転職するなら、ポートフォリオが必須です。

なぜなら、未経験者はアピールできる実績がないから。

企業が未経験者を採用する場合、あなたが作ったポートフォリオ(成果物)がないと、企業側はあなたの実力を判断できませんよね?

なので、ポートフォリオを作成する必要があるのです。

オリジナルサービスをポートフォリオとして使うと評価されやすい

オリジナルサービスを開発し、あなたのポートフォリオとして使うと、エンジニア転職時に、高く評価されます。

考えれば当たり前の話ですが、

  • プログラミングスクールのカリキュラム通りに作成したサービス
  • 自分で試行錯誤して作成したオリジナルサービス

どちらが評価されると思いますか?

圧倒的にオリジナルサービスですよね。

オリジナルサービスをポートフォリオとして使えば、

  • 自分でサービスを考え、形にする力がある
  • エンジニアになるために必要なスキルを持っている
  • 最後まで諦めずに成果物を完成させるメンタルを持っている

上記の通り、企業もあなたのことを評価してくれますよ。

【具体例】TechAcademy(テックアカデミー)の受講生が作成したポートフォリオを紹介

それでは次に、具体的にTechAcademy(テックアカデミー)の受講生が作成したポートフォリオを紹介したいと思います。

TechAcademy(テックアカデミー)が開催しているポートフォリオのコンテストで優秀賞に選出されたものを中心に紹介しますね。

パズルアクションゲーム

6面体の舞台を使ったパズルアクションゲームとして高い完成度を感じました。ヤギの移動方向によってステージの上下左右の方向も変わるため、よく考えて移動しなければならないデザインができていました。また、このシステムを取り扱う上でのカメラワークもよく実装できており、ストレスを感じずにプレイすることができます。

ボイストレーニングマッチングサイト

細かい部分までターゲットユーザーに配慮した機能が実装がされていたのが印象的でした。Twitterでのログイン認証やレシポンシブデザインでの実装、想定している利用シーンを考慮した導線の設計など、利用のしやすさを意識したプロダクト作りが良かったです。

賞味期限管理ができるアプリ

在庫管理のための登録でバーコード読み取りに対応しており、こういった商品登録系のアプリで煩わしい傾向にある名前登録や画像登録が上手く簡略化できていました。また、在庫情報に関しても過不足なく登録でき、細かいカテゴライズや期限切れアラートの通知など、シンプルなアプリながら細かいところまでよく考えられていると思います。

現役エンジニア目線で見ても、よく考えられた、レベルの高いオリジナルサービスばかりですね。

TechAcademy(テックアカデミー)は、現役エンジニアのサポートを受けながら、オリジナルサービスを開発するので、レベルの高いサービスも開発すること可能です。

【結論】TechAcademy(テックアカデミー)に通えばポートフォリオを作成可能

というわけで、

  • TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムにはポートフォリオの作成が含まれている
  • オリジナルサービスをポートフォリオとして使用すればエンジニア転職時に有利

が結論でした。

TRY NOW

※無料体験のみならお金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成するときの注意点【現役エンジニアがアドバイス】

よくある質問として、

「TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成できるのはわかったけど、実際にどういったものを作ったら、評価されやすいの?」

と疑問に思いますよね。

そこで、現役エンジニア目線で、

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成するときの注意点

について、解説していきます。

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成するときの注意点は下記の3つ。それぞれ解説しますね。

  • オリジナリティがある【遊び心がある】
  • API連携機能がある
  • GithubとCircleCIを連携している

オリジナリティがある【遊び心がある】

これが一番難しいかもしれません。

評価されるポートフォリオは、

オリジナリティがあること

です。

他の人と同じようなポートフォリオだと、企業側も

「また同じようなポートフォリオか…いい加減飽きるな…」

と思ってしまいます。

企業側が、

「面白いな、見たことないポートフォリオだな」

と思ってくれた方が、単純に記憶に残りやすいですよね。

誰もが作りそうなポートフォリオの例としては、以下の通り。

  • SNSっぽいサービス(いいね機能とか)
  • AmazonみたいなECサイトっぽいサービス

上記のようなポートフォリオは、ちまたにあふれているので、避けた方が無難です。

API連携機能がある

API連携機能があると、評価されやすいです。

なぜなら、

API連携機能が作成できる = 他のサービスとの連携を意識している

と思われるから。

自分で一から機能を作るスキルも大事ですが、既に出来上がっているサービスとAPI連携した方が、効率的にサービスを開発できますよね。

例えば、ポートフォリオにクレジット決済機能をAPI連携で組み込めば、エンジニア転職時に、

「ちゃんと他のサービスとの連携も意識しているな」

と評価されますよ。

GithubとCircleCIを連携している

GithubとCircleCIを連携していると、エンジニア転職時に評価されます。

なぜなら、作成したサービスの運用まで意識していると評価されるから。

CircleCIについて補足すると、

CircleCI = サービスの修正をしたときに修正内容を自動で反映してくれる仕組み

です。

一度公開されたWebサービスは、日々、アップデートを行っていきます。

CircleCIを使えば、アップデート内容を自動で反映してくれるので、サービスの管理が楽になるんですよね。

ポートフォリオにCircleCIを組み込めば、エンジニア転職時に、

「ちゃんとサービス公開後のメンテナンスも意識しているな」

と評価されますよ。

【結論】評価されるポートフォリオをTechAcademy(テックアカデミー)で作成しよう

というわけで、TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオを作成するときは、下記の3つのポイントに注意しましょう。

  • オリジナリティがある【遊び心がある】
  • API連携機能がある
  • GithubとCircleCIを連携している

上記、ポイントを満たすポートフォリオを作成できれば、優良企業へ転職できる確率がグッと上がりますよ。

TRY NOW

※無料体験のみならお金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

さいごに:悩んでいる暇があったら行動しよう

本記事では、TechAcademy(テックアカデミー)が気になるあなた向けに、

TechAcademy(テックアカデミー)でポートフォリオは作成できるのか

について徹底解説しました。

振り返ると、

  • TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムにはポートフォリオの作成が含まれている
  • オリジナルサービスをポートフォリオとして使用すればエンジニア転職時に有利

が結論でした。

最後にエンジニアを目指すあなたに、本質的なことをお伝えして終わりたいと思います。

「本当にプログラミングスクールに通おうかな…やっぱり、やめようかな…」

と悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

TechAcademy(テックアカデミー)はオンライン無料体験を開催しています。

悩むくらいなら、とりあえず無料体験で自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったらやめればいいのです。

無料なのでリスクはゼロですよね。

申込まずに後悔するより、ダメでもともとで申し込んでみましょう。

※本記事を読んだだけでは何も変わりません。今すぐ行動しましょう。

TRY NOW

※無料体験のみならお金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

補足:申し込みは今すぐやった方がいい【早い者勝ち】

ちなみに、TechAcademy(テックアカデミー)への申し込みは今すぐやった方がいいですよ。(急かすようですいません・・・)

理由は、最近のプログラミングブームにより、どのプログラミングスクールも値上げする可能性があるから。

TechAcademy(テックアカデミー)も以前と比べて、下記の通り、値上げしているんですよね。

  • 8週間プラン:196,900円(税込) ⇒ 229,900円(税込)
  • 12週間プラン:251,900円(税込) ⇒ 284,900円(税込)
  • 16週間プラン:306,900円(税込) ⇒ 339,900円(税込)

IT技術が廃れることは今後もないので、プログラミングの人気はこれからも続いていくでしょう。

つまり、今後も値上げの可能性も十分にあるので、今すぐ申し込まないと損する可能性が高いということです。

TRY NOW

※無料体験のみならお金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

以上です。

あわせて読みたい

  1. テックアカデミーの就職先ってどんな企業がある?【年収公開】
  2. テックアカデミーの評判・口コミを現役SEがまとめてみた【悪評も】
  3. テックアカデミーの料金って高いの?安いの?【割引情報あり】
  4. コードキャンプとテックアカデミーを現役SEが比較した結論【まだ悩んでいるの?】
  5. テックアカデミーって挫折せず通えるの?【挫折しない方法を解説】
  6. テックアカデミーの無料体験をエンジニアが受けてみたよ【内容解説】
  7. テックアカデミーの転職保証コースがオススメできない3つの理由
  8. テックアカデミーで初心者が選ぶべきコースを現役SEが徹底解説
  9. テックアカデミーのフロントエンドコースなら月5万は副業で稼げます
  10. テックアカデミーに通ってフリーランスになる手順【着実に行こう】
  11. テックアカデミーとテックキャンプを比較する必要なし【時間の無駄】
  12. テックアカデミーのブロックチェーンコースってぶっちゃけどうなの?
  13. テックアカデミーでWebデザインを学ぼう【副業で5万は稼げる】
  14. テックアカデミー就職予備校はもうありませんよ【でも大丈夫】
  15. テックアカデミーのPythonコースに通う価値ある?【未経験者は微妙】
  16. テックアカデミーのアフィリエイトを始める方法【画像付きで解説】
  17. テックアカデミーのコンテストって何がもらえるの?【受講料割引】
  18. テックアカデミーのおすすめコースは2つだけ【初心者必見!】
  19. テックアカデミーキャリアの就職先について運営に聞いてみた【事例あり】
  20. テックアカデミーキャリアの評判・口コミまとめ【実際に登録したよ】
  21. テックアカデミー プロってぶっちゃけどうなの?【現役SE目線で解説】
  22. テックブーストとテックアカデミーを徹底比較!【どっちを選ぶ?】
  23. ウェブカツとテックアカデミーを比較してみた【どっちがおすすめ?】
  24. 侍エンジニア塾とテックアカデミーを徹底比較!【どっちを選ぶ?】
  25. ポテパンキャンプとテックアカデミーを徹底比較【どっちに通う?】
  26. テックアカデミーに通えばニートでもエンジニアになれる?【回答あり】
  27. テックアイエスとテックアカデミーの違いは?【エンジニアが解説】
  28. テックアカデミーって助成金はもらえるの?【回答あり】
  29. テックアカデミーは分割払いに対応している?【手数料は?】
  30. テックアカデミーは30代でも転職できる?【エンジニア解説】
  31. 【テックアカデミー】給付金がもらえるコースまとめ【知らなきゃ損】
  32. テックアカデミーを仕事しながら受講するコツ【エンジニア解説】
  33. テックアカデミーが紹介する企業はSESばかり?【調査結果あり】
  34. テックアカデミーは途中解約できません【エンジニアが詳しく解説】
  35. 【悲報】テックアカデミーは返金に対応していません【詳しく解説】
  36. テックアカデミーと、まこなり社長は一切関係なし【勘違い】
  37. テックアカデミーは就職できないって本当?【エンジニアが調査】
  38. テックアカデミーのAIコースに通ってAIエンジニアになる手順

-テックアカデミー, プログラミングスクール

かつひろ

妻と娘が大好きな30代のシステムエンジニアです。家族と一緒に自由な暮らしを得るために、毎日ブログをコツコツ更新中。

プロフィール詳細